アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

暫定的を理解出来ない人にどのように言えば良いのでしょうか?
暫定的に決めた事でも正式に決まる時は暫定的に決めた事と異なることもありますよね?

質問者からの補足コメント

  • 「SCAPINにより暫定的ではあるものの「正式に」独島は韓国領となっています。最終決定がなされなかったのだから、独島が日本領であることは火を見るより明らかです。」
    て、きました。

      補足日時:2021/06/23 16:06
  • どうしたほんですかね?

    「暫定的を理解出来ない人にどのように言えば」の補足画像2
      補足日時:2021/06/24 15:15

A 回答 (8件)

>「正式に」


ではなく、「正式な場で」ですね・
場は正式な場に相違はないが、内容はしょせん暫定的、にすぎません。
    • good
    • 0

今回の質問がSCAPINの規定についての解釈を主題としているなら


すでに決着はついており、SCAPINの領土協会については
領土帰属の最終的決定に関する連合国側の政策を示すものと
解釈してはならないことが明示されている時点で、
仮中の仮、これ以上無いくらい仮です
    • good
    • 0

>暫定的に決めた事でも正式に決まる時は暫定的に決めた事と異なることもありますよね?



そうですね。
「暫定的」
仮にしばらく定めるさま。
なので。
仮にしばらく経ってから変わることはある。

因みに、根本的な問題なのですが、この文章は矛盾してませんか?

(最初の文)
SCAPINにより暫定的ではあるものの「正式に」独島は韓国領となっています。

つまり独島は韓国領だ、と言っている。

(2番目の文)
最終決定がなされなかったのだから、独島が日本領であることは火を見るより明らかです。

つまり独島は日本領だ、と言っている。

この人は、どちらの考え方なのですかね?
    • good
    • 0

> SCAPINにより暫定的ではあるものの「正式に」



だって沖縄は暫定的で正式に日本の管理下からはなれていますが
日本の領土だったから返ってきてるでしょ?
返ってきていませんが考え方は北方領土だって同じです。

そもそも朝鮮併合は第二次大戦と関係ないですから
旧来日本の領土だったところに暫定だろうがなんだろうが
朝鮮にすきかってされるいわれは微塵もありません
    • good
    • 0

とりあえず一旦決めて、必要があれば決め直すことにしましょう。

    • good
    • 0

「とりあえず」とか「一旦」とか「仮で」とかうまく補足してあげてください

    • good
    • 0

もちろんありますし、むしろ異なる方が多いのではないでしょうか?



一時的に、とか
正式に決まるまでの代役(代案)として、とか
いう風に言ってみたらいかがですか?

あくまで一時的なのだから任期(期限)までの代役なんだよ、
ということでは理解できないのでしょうか?

プロ野球球団の監督が成績不振でシーズン途中で休養(事実上辞意表明)を
言いますが暫定的にコーチが監督をすることがあるでしょ。
しかし、1ッか月くらいして正式に決まるとその監督はコーチに戻るじゃないですか。
そういう例を挙げればわかるのではないでしょうか?

町会などで予算など決まらないときに当面使うくらいの費用を暫定予算で決めることがあります。

正式には年間500万だとして、暫定的に2~3か月分をざっくりと
100万とっておこう、と決めたりするじゃないですか。

暫定がそのまま本決まりになることはほぼないんですよ。
それが「暫定」の意味なんですよ。
と言ってみたら? それでもわからなければ

じゃぁ、暫定と決定の違いはなーに?と逆に聞いてみればいいんじゃないでしょうか?

暫定が正式と同じでなければならないのなら「暫定」にすることないんじゃない? と突っ込んでみたら?
    • good
    • 0

次の指示があるまではこうやって


で良いのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!