プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、特に信仰している宗教は無いのですが、
人生を豊かにするためにも宗教を学んでみようかと考えています。

世界三大宗教であるキリスト教、イスラム教、仏教、
この中で初心者でもとっつきやすい宗教はどれになりますか?
また、どれが一番オススメでしょうか?

A 回答 (18件中1~10件)

宗教としてはイスラーム教が個人的には好きですね。

助け合いの精神、何があっても平等、優劣をつけてはならないといった感じてます。

仏教は少し特殊で、ほぼ科学、ほぼ哲学といった感じです。学ぶなら仏教は最上なんではないでしょうか。難しすぎるのを民衆に広げるために宗教という形に還元されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在の中東地域の混乱などもあり、
イスラム教は誤解されている部分があるなぁと感じてます
やはり仏教が良さそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/29 09:54

キリスト教+ユダヤ教=6000年の歴史が有る、旧約聖書、創世記アダム、エバから始まる、仏教、イスラム教は眉唾物!生ける神イエスキリ

スト❣
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と勉強してみたいと思います
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/26 10:50

仏教


メリット
日本人には仏教の心が根付いていて覚えやすい。
え?これ仏教用語だったの?って言葉をもう使っている。
ありのまま、ゆるゆる、癒しが多い。
自分を見つめる哲学。
デメリット
沢山の宗派があってどれにしたらいいかわからない。
難しいし、胡散臭い教えも出回っている。
なんかお寺って暗くて怖い。

キリスト教
メリット
クリスチャンってなんかカッコいい。
クリスマスを堂々と祝える。
ディズニーの世界に酔える。
悪魔祓いをしてもらえる。

デメリット
汝 こうしなければ救われない、系が多い。
もう罪つくりまくっちゃった人には向かない。
神様は絶対の存在ではあるが、絶対救うとは限らない。

イスラム教
メリット
お金持ちが多い
一夫多妻制
信じるものは平等
規律を守れば救われる

デメリット
豚肉は食べられない。食べちゃったらアウト。
断食もある。
アッラーに崇拝しなければならない。

多分こんな感じだよ☆

私のおすすめは仏教かな。
わかりやすい仏教用語から調べるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日本人には仏教が合いますかね
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/26 10:50

初心者向けならキリスト教。


理由はNo.8さんと同じ理由。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者にやさしいんですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/26 10:49

歴史から見るならば


仏教が広まると文化が開け、平和国家が建設されます
インドのアソカ文化、中国の唐の文化
アンコールワットやボドブロール遺跡にも
日本の飛鳥、天平の文化にも表れています
仏教は他宗教から攻められても、攻めた記録はありません
更に
仏教経典の奥の深さも見逃せません
しかし
多くの経典があるが故に、低い教えに囚われている人が
多いのも事実です
宗教は
人間を、強く、善く、賢くするためにあるのです
それをわきまえれば、どの宗教が、どの経典が
最高峰であるか分かるのですが

「生命」と言う問題にしても
何処までも深く掘り下げているのが仏教です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仏教が良さそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/24 10:21

三大宗教じゃないけど



学ぶ為だけなら
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%A3% …

これなんかオススメですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/06/24 10:21

「目には目を、歯には歯を」の一神教のユダヤ教、それを「右の頬を打たれなば左の頬を打たせよ」と改革したキリスト教、やはりユダヤ教から生まれた回教、これら、一神教は他者の存在を許さぬ偏狭なところがあって、十字軍による回教国の侵略、現代ではISの聖戦と好戦的です。

いろいろ取り繕ってはいますが、一神教は所詮、そういうことになるようです。
 仏教はあらゆる神は最高神の化身である、みたいな考え方で数ある宗教を統合して、一神教でもあり、多神教でもあり、妥協的で奥深いところがあります。とにかく仏を前面に押し出して戦争をするなんてことはありません。
 日本の神道は原始的宗教の色を強く残した多神教であり、民族が争いながら統合して一つの共同体になる形跡が見られる宗教です。日本の神々は争いはするけど、敗者を貶めず、新たに神として祀って融合を図るという伝統があります。朝敵であった平将門も神として祀られています。ギリシャ神話とも似た多神教ですが、ギリシャの神々は羨ましくはあるけど、決して人間のお手本になる存在ではなく人間模様を見るようです。
 私が一番、注目するのは老子の道教、これは哲学でしょう。これが一番、簡潔で奥深い教えのように思えます。教えは簡潔至極、しかし分かりにくく奥深いものがあります。元来は非常に簡潔な教えだったようですが、後世の人たちがいろいろ手を加えたようで、調子の違う教えが混じっていたりします。私は、この教えの中の徳のある人は無為にして化す、つまり人格者は何も為さなくても人々は自然に感化される。という考え方が好きです。
 勉強するとすれば老子ですね。教典も簡潔ですし。仏教は教えの経典が多すぎて何がなにやらです。般若心経が一番簡潔で仏教の思想をよく表しているようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仏教系を学ぶのが良さそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/24 10:23

フィーリングの合う合わないがあるから「これが良い」と言えない。


自分で試してみるのが一番良い。
具体的には、図書館で入門書を読み比べること。

何をもって人生を豊かにするかは知らないが、
>初心者でもとっつきやすい宗教は
こういう心づもりでは宗教は合わない。
宗教とは、どの宗教であれ目指すところは
「自己と社会の幸福なかかわり」
という点で同じなのである。
それには知識だけでなく、心と体で納得するだけの実践を必要とする。
すなわち修行である。

よく「宗教勧誘お断り」と言われながら、それでも勧誘に歩き回る信者がいる。
あれも修行である。
きつく当たられても心の穏やかさを失わず、しかも折れない信念を持つという、一種凄絶な修行である。
並の人間なら心が折れて立ち直れないだろう。
だから神の支えが必要なのである。

そういう修業の果てに心が鍛えられ、宗教的な安寧が得られる。
本を読んだだけでは到達できない。
心の底に疑念があっても、こういう修業は続けられない。
だからキリスト教では「信じる者は救われる」のであり、仏教なら「自灯明法灯明」なのである。

そういうわけで、自分が納得できるものは自分自身で探すしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で探して勉強してみるのが良さそうですね
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/24 10:24

初心者にお勧めなのは、仏教系でしょうね。



ただ、同じ仏教とはいっても、大きくは南伝仏教の上座部(小乗仏教)と北伝仏教の下座部(大乗仏教)に別れています。
さらに、修行方法の差から、道元系の禅やただ座って居れば良い座禅系とか、山野を歩き回る山伏系などいろいろあります。

さらに、教えでは、「念仏をとなえればいい」とか「発起する気さえあればいい」という安易な念仏系もあれば、難しい経典を勉強していく勉学系もあります。
また、政治に介入していく日蓮系もあります。

書店や図書館で、いろいろと読んでみて、自分に合ったものを探してみるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書店に足を運んでみたいとおもいます
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/24 10:25

宗教はアヘンなり

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうとも言いますね
ありがとうございました

お礼日時:2021/06/24 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す