
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
原因は二通り考えられると思います。
#1の方がおっしゃってるように結露によるもの。
もうひとつは、コンデンサーの劣化によって蓄電能力が低下し、寒い間は整流が上手く行われずエラーとなってしまう場合。
恐らく前者ではないかと思いますが、症状が起こるのが単に寒い日ではなく、「連休明け」という条件がありましたので、ひょっとしたら後者かも・・・と思いました。
機種によっては類似の不具合が発生している場合もあるでしょうから、一度ディーラーにご相談されたらいかがでしょうか。
蓄電能力も関係してくるんですか.エンジンさえかかればその辺は全てOKだと思っていました.勉強になりました.
暖かくなっても改善しないようならディーラーに相談してみます.有り難うございました.
No.3
- 回答日時:
動作温度を外れているだけでしょう
普通5度から35度です これを外れると
動作がおかしくなりますし表示が消えたりします
普通温度が元に戻ると動作する物ですね
No.1
- 回答日時:
せめてCDデッキの型式だけは書きましょうね(^^;
私は北海道在住ですが、あなたと同じ様に車内が寒い時にCDを聞こう(パイオニア製CDデッキ)とするとエラーが出て聞けませんが車内が暖まると聞けるのでさほど問題にはしてませんがね(^^;
おそらく結露によりCDが読めなくてエラーが出るのだと思います。
有り難うございます.そして失礼いたしました.
こんな事には全くの素人で何を情報として書いたら良いのかさえ頭にありませんでした.初めに起ったときはパニックで運転を誤りそうになりました.
でも,故障じゃなさそうで安心しました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
冬になると車でCDがかかりづらくなります
国産車
-
CDプレーヤー、ピックアップを交換したのに・・・
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
寒い日はカーナビのモニター起動に時間がかかるのです
カスタマイズ(車)
-
4
朝だけナビ・オーディオがおかしい
国産車
-
5
カーオーディオ(CD)の読み込み不良について
カスタマイズ(車)
-
6
気温が低いと片方のスピーカーから音が出ません
国産車
-
7
冬になるとコンポの音が悪くなるのはなぜですか?僕は何枚かCDを聴いたのですが、全部のCDが音飛びあり
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
寒し時より暖かい時の方が音がいい?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
cd dvd blu-ray
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
10
寒くなるとオーディオから異音が
カスタマイズ(車)
-
11
CDプレーヤー 雑音が入る 分解してどこを修理すれば?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
カーステレオでCDを聞くと音飛びします
カスタマイズ(車)
-
13
カーステレオのCDのエラー(CD入れたまま駐車→次回始動時、いったんCDをイジェクトしないと再生されない)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
CDプレーヤーの回転の異音?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
ナビの画面が映らないのは、バッテリーが弱っているからでしょうか
国産車
-
16
CDの汚れをとるにはどうしてますか?
その他(家事・生活情報)
-
17
CDプレーヤーのトレイが閉まらなくなりました。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
アパートの退去時に100万要求されました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
スピーカーケーブル(2線平行)の極性について教えてください
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
カーオーディオ取り付けの際にバッテリーを外す?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
皆さん、おはようございます。 ...
-
5
NBOX
-
6
LEXUSの車は日本人なら誰もが一...
-
7
除草剤が車に与える影響について。
-
8
車庫証明を自分で取ります。い...
-
9
そんなに全貯金額で、車を買え...
-
10
軽自動車で、助手席のサンバイ...
-
11
代車に擦り傷をつけた。主人に...
-
12
運転中の音と衝撃で分かる事故...
-
13
車台番号について。
-
14
車は何度の坂道まで走行できま...
-
15
ヘッドライトがつかない(球切...
-
16
車でVSCランプというものがつい...
-
17
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
18
車のナンバープレートから住所...
-
19
ガバナーとは
-
20
停車時のエアコンの使用につい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter