プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通信で心理学を学びたいと思っています。
入る学校で全然違うのでしょうか?
どこの学校が良いのか分かりません。
名古屋に住んでいるのでなるべく
スクーリングに行きやすいところがいいのですが…
良いところがあれば教えてください。
何も分からないのでその他色んな情報をください。

A 回答 (3件)

#1です。


 一応、先の「参考URL」にも表示させておきましてが、ご紹介させて頂いた大学は、すべて通信課程を設置している大学です。
 
>認定心理士や臨床心理士の資格があっても仕事は中々ないのでしょうか?
 残念ながら、ほとんどありません。臨床心理士が世間ではもてはやされていますが、こ資格制度の経緯に様々な事情があり、資格事態が危ぶまれているような状況です。

 認定心理士についても、あくまで資格であり免許ではありません。この資格がすぐに、仕事に結びつくことはありません。私が通信教育において、この資格に着目するのは、希望される大学にこの資格取得に必要なカリキュラムが用意されているかどうかという点です。
 私は、人気の心理臨床系に限らず、基礎心理学、実験心理学(実験実習等を含む)など基礎科目を合わせて幅広く学ぶ必要があると考えています。しかし、臨床系に傾倒した大学の中にはこの基準に必要なカリキュラムが用意されていない場合があります。
 こうした基礎科目を重視しない大学は、個人的にはお勧めしません。

>名古屋市の福祉系の学校は通信なのでしょうか?
 先にも書きましたが、通信課程が用意されています。日本福祉大学に関しては、No.3の参考URLをご覧下さい。社会福祉士受験資格や、社会福祉主事任用資格、産業カウンセラー受験資格、障害者スポーツ指導員(初級)等の資格を得ることができます。産業カウンセラーについても、この資格があれば仕事があるというものではありません。
詳しいことは、下記の財団法人日本産業カウンセラー協会のHPをご覧下さい。
 http://www.counselor.or.jp/

 (資格についての細かいことは、ご自身で調べていただくか、新規の質問をたててください。)

なお、岐阜にある中部学院大学の通信課程でも、社会福祉士受験資格、精神保健福祉士受験資格、高等学校教諭1種免許状(福祉)、児童福祉司任用資格、知的障害者福祉司任用資格などの資格を得ることができます。
 福祉系ですから心理学に関する講義を中心に学んでいくわけではありませんが、仕事には繋がりやすいと思います。こちらも検討されてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.nfu.ne.jp/
    • good
    • 0

認定心理士は、学士号と共に大学卒業で得られる資格です。

多くの人間が持てる資格ですので(持っている人は少ないです)、持っていてもほとんど意味はありません。
臨床心理士は、指定校の大学院を卒業することによって受験資格を得ることができ、その資格試験に合格することによって得られるものです。認定心理士に比べ持つ意味は大きいですが、あるからといって就職できるものではありません。「無いよりあった方がいい」というレベルだと思います。
何の為に心理学を学びたいのかわかりませんが、将来的に心理関係の職を目指すのであれば、通信ではなく大学、あるいは大学院に通って学ぶことをお薦めします。最近は社会人から大学院受験をして通われる方も多いです。初学者であれば大学院受験の予備校に通うのがいいでしょう。
はっきり言いまして、心理関係の職に就くのはなかなか難しいと思います。大学、大学院と卒業しても、上記の資格を持っていても職が無いことが多い近年、通信だけで職を掴むのはおそらく無理だと思います。
長々と書きましたが、ciel20さんの最終的な目的を言ってもらえるともう少し詳しくアドバイスできるかと思います。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今、この先にやりたい事を考えている途中だったので
とても参考になりました。
来年から何かの勉強を通信でしようと思っているので
よく考えてから決めたいと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2005/03/08 11:15

 通信教育で心理学が専攻できる大学は、非常に限られています。

心理学を学ぶだけであれば、どこの大学でも一般教養で学べます。参考URLには、通信教育課程の一覧があります。詳しくは、そちらをご覧頂きたいのですが、簡単に言うと

(心理学)
慶應義塾大学文学部(第1類)、明星大学、武蔵野大学

(人間科学)
人間総合科学大学
(福祉)
東北福祉大学、中部学院大学、日本福祉大学、佛教大学、第一福祉大学、九州保健福祉大学
 ※ 介護のイメージが強いですが、精神福祉という領域もあります。
(その他)
 放送大学

 次に、どの大学が良いか?です。結論から言えば、どの大学もよいです。大学それぞれ、大学の生き残りをかけて、特色を出そうとしていますから、駄目なところはありませんよ。あえて言うなら、ciel20さんが学びたい領域によって変ってくるのではないかと思われます。拙い大学教員としての私の個人的な意見としては、慶應義塾大学の課程が良いと思います。理由は、カリキュラムのバランスが一番取れていると思われるからです(臨床系であれば、明星大学や武蔵野大学でもいいのでは? ただし、いずれも関東ですね)。。
 
 心理学には、様々な領域があります。基礎系(実験を含む)から、教育発達、社会心理、臨床などなど。個人的には、これらバランスのとれた所が、私の良いという基準です。現在の受験生の人気は、臨床系に集まります。しかし、心理学の基礎領域をキチンと抑えている方が、科学的かつ客観的な思考能力が鍛えられます。例えば、「認定心理士」に必要な履修科目では、臨床系に限らず、全体的にバランス良く学んでいることが求められます(認定心理士も、臨床心理士も資格であり、これがあると必ず仕事があるというものではないのですが。)。

 日本心理学会 認定心理士資格認定 (HPの真中あたりをご覧下さい)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpa/pgist.html

 心理学の基礎知識(初歩の初歩)をイメージするには、下記の本や、ネコにも分かる心理学入門などをご覧ください。心理学にも様々な領域があることが分かると思います。名古屋ということであれば、お近くに福祉系の大学もありますよね。そちらも検討の範囲に入れてみたらいかがでしょうか? 心理学専攻のような形であれば、残念ながら、名古屋近辺にはありません。よくご検討ください。

ナイジェル・C. ベンソン (著) マンガ心理学入門―現代心理学の全体像が見える ブルーバックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062573 …

ネコにも分かる心理学入門(碓井先生のHP)
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/koneko/

参考URL:http://www.gakkou.net/daigaku/crr-daigaku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
認定心理士や臨床心理士の資格があっても仕事は
中々ないのでしょうか?
名古屋市の福祉系の学校は通信なのでしょうか?
今仕事もしていて大学に通うのは難しいのです。

お礼日時:2005/03/01 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!