アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の秋以降、マイクロソフト社は、ウインドウズ11が発売の予定です。ウインドウズは5~6年に1回新しいバージョンが出てきています。最近は、ウインドウズ7がサポートが終了になっています。あまりに変わると、ユーザーから使用方法の困惑が出て来ます。ウィンドウズはどうして変わるのでしょうか。どんどん厄介になっていきますね。

A 回答 (35件中1~10件)

windows Phoneの失敗で多くの事を学んだと言う事です。


コントロールパネルが無くなって設定アプリになったりタスクマネージャー
が仕様変更等がありますがAndroidアプリが使える様になります。
使いにくいと思う方はWindows10Sの上位になるWindows11SEの方が
良いかも知れません。
「ウインドウズはなぜ変わるの?」の回答画像35
    • good
    • 0

■どんどん厄介になっていきますね。



理由: だいたいが銭もうけの為に決まってますがな。
OSをバカでかくして動きが鈍いマシンは買い替えさせまんがな。
OSもメモリーもマザーボードもウィルス対策も全部そろえなおしさせる作戦。

■あまりに変わると、ユーザーから使用方法の困惑が出て来ます。
>操作上は大して困惑はないかと。マウスで操作するGUIは共通。コマンド入力もあんまり変わりばえしない。マニアだけがここが変わったすごい!とか言うだけ。アプリケーションはほぼ同じものが使える。

■ウィンドウズはどうして変わるのでしょうか。
マイクロソフトが仕事するから。
LINUX使えばタダで済む話。
ブラウザ、office、なども全部無料。
    • good
    • 3

ユーザーにとっては迷惑な話ですネ。



一言で言えば、システムの陳腐化・脆弱性防止です。
同じシステムを長い事、販売していると、世界にはロクデナシのハッカーがおり、侵入されやすくなります。
具体的には中共や露等のハッカー集団に狙い撃ちされやすくなります。
国家ぐるみですが、否定ばかりしています。

迷惑ですが、仕方ないと思ってます。
但し、値段を下げるなど考えてほしいね。殿様商売です。
    • good
    • 4

そりゃあ、時代に合わせて機能強化なり、セキュリティ強化なり、付加価値増やして再購入してもらわなきゃ、売上上がらないからね。

B2Bは、保守費という概念があるけど、B2Cは、売り切りなので、次の製品出さなきゃビジネス拡大できないからね。

ただ、Win10が最後、つまりOSただモデルを目指したけど、結局Google のようなエコシステムも、広告収入も、個人サブスクリプションモデルも、全部失敗して、もとのビジネスモデルに戻っただけのことですが。

もういらないよね。chrome book で十分。
    • good
    • 0

windows10は最後のOSになる。


と公式に宣言してたのにおかしいですね。
とはいってもwindows10の初期型の現在ではだいぶ中身違います。
windows7,8,10見た目は違いますけどね。
できるとこは大半の人はwindows7の機能で十分なはずです。

内部的ならものはメジャーアップデートでなんとかしてきたんですが、
近年のIT技術変化が激しすぎて、見た目も変えないと駄目だろう。
と判断した結果でしょう。

これに伴いハードもだいぶ違うモノを要求されていくと思いますよ。
今後はディスプレイは、タッチパネル対応必須。
カメラ機能も、距離測定ができる機能付き
とか。

andoroidアプリが動く。
って時点でこれらはほぼ強制されていくと思います。
もしかしたらMSが出しているSurfaceのように、なっていく気がします。
従来の箱形パソコンは不要ってことで。
むしろそうさせるためにwin11を出したのでしょう。
    • good
    • 2

昔ソニーの製品でソニータイマーなんていわれたこともあったようです。


一定期間で使用不能になるパーツ。
お暗示しようだと、買い替え需要が期待できませんね。
    • good
    • 1

マイクソソフトだから


10の時にMacみたいにずっと10でいくって話だったのにね
ほんと信用ならん
    • good
    • 2

どうせ批判受けて大幅に変更するだろうから心配しなくて良いです、いつもの事です。

    • good
    • 1

スマホや車、家電も定期的にバージョンアップするので、それと同じなんじゃないでしょうか

    • good
    • 1

ちなみにWindows11はIntel CPUで言えば第8世代以降が対象で、それ以前のものは動きません。



https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardwar …
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardwar …

ちなみに、Intel CPUで言えば第8世代CPUが発売されたのは2017年11月なので、ここ3年半より前に売っていたPCは、全部対象外と思った方が無難です。Windows10のサポート終了が多分2025年なので、その間に考える&対象PCが安くなるのを待つのが得策かと。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

現在のWindows10は2025年にサポート終了?ちょっと早すぎないかなあ。

お礼日時:2021/06/26 14:13
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!