
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 調べましたが絶対同じだと確信があったのでなにかの間違えかと思い確認のためききました。
あそう。
まぁ、今の声優・・・っつーかカードキャプターさくらはそうでもねぇか(苦笑)、って基本的にあんま特徴はないんですよ。
特徴がないのが特徴、というようなカンジですかね。
ただ、個人的には結果上手くなってるとは思うんですが。
昔の声優、例えば30年以上前とか、
「俺の声はこれだ!」「私の声はこれよ!」
的な自己主張が大きかったんですが、昨今ではそれほどでもないですよね。
誰が何をやろうが無難にこなす(笑)。誰が何演ってもあんま変わらんっつーか。
「ものまね」のネタにはなりづらい時代になりました(笑)。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/06/26 11:14
なるほど。たしかに個性的でしたね昔は。フリーザやベジータ、セーラームーンにメロンパンナ。ブルマに阿笠博士も個性的。
最近食戟のソーマを見ましたが、男性陣が同じような声という印象でした。高めのキレイめなTheイケメン声。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Power Pointで1クリックでひと...
-
5
このファイルのアニメキャラを...
-
6
キラキラネーム、光宙(ピカチ...
-
7
学校の友達はみんな共通のアニ...
-
8
名前
-
9
あまり有名じゃないけど面白い...
-
10
女性の方に質問です。 こういう...
-
11
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
12
何のアニメですか?
-
13
Powerpointの部分的なアニメー...
-
14
学校の友達はみんな始まる前の...
-
15
自分の道を歩む事について
-
16
小学生向け笑える話、面白い話...
-
17
なんで今のアニメはポップでカ...
-
18
日本アニメのニーズを狂わせる...
-
19
アニメ「くの一ツバキの胸の内...
-
20
40代50代のアニメ好きに質問で...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
詳しい方よろしくお願いいたします(;_;)