
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
出荷数が今年から全く変わってない上に(月販10万台程度)需要は拡大していくので、今の3〜4倍程度まで増産しなければ中々品薄は解消しないと思います
ほとんど新型コロナが原因だと思いますが、ようやくワクチンも完成して世界的に少しづつ状況が改善していく中で今度は半導体不足と言う深刻な影響を受け、普通に買えるようになるにはどうやら来年以降になりそうです
Amazonや楽天などではbotを使って自動購入しているようですが、買える可能性はゼロではないですよ
僕は最初にAmazonで買う事が出来ました
ネットで検索すればAmazonも楽天もいつぐらいのタイミングに入荷し販売している事が大体ですが分かるので、入荷しそうなタイミングを見てページを開き、後はひたすら更新してカートに入れる事が出来れば買えます
なのでPS5の販売ページはすぐに開けるようにしといた方がいいです
抽選予約を申し込みながら、楽天など先着販売をしてくれるオンラインショップの方もちょくちょくチェックしといた方が少しでも購入確率は上がります
それにしても日本人て、ゲーム機もソフトも高いから値下げされてからで十分だとか、中古しか買わないなどメーカーにほとんど売上の貢献をせずスマホの無料ゲームばかりを遊び、「ゲーム専用機なんてもう必要ない」と据え置きゲーム機事業を深刻な状況に追い込んだにも関わらず、品薄になれば今度は約6万もする高価なPS5を欲しい欲しいと言う
そりゃ日本はメーカーからそっぽを向かれますよね
文句しか言わないんですから
PS3も約6万で高価すぎた事とソフトも少ない為最初は全く売れず、その為PS4は日本のメーカーなのに日本での発売を遅らせると言う事態になったり、今回PS5も生産した分のほとんどをアメリカに持って行かれてしまっているのも、これまでゲームファンがゲームを買わなくなってしまったからなんです
ゲームユーザーがPS5を買う事が出来ればPS4のソフトばかり遊んだりせず、ちゃんとPS5のソフトも購入したり、PS Plusに加入し続けたりと少しでもメーカーに還元出来るようにならなければ、日本の市場なんてもう全世界の1割にも満たないので、恐らく今後も日本にとってずっと不利な状況が続くと思います

No.3
- 回答日時:
需要と供給次第としか言えません。
ちなみにゲオの回し者ではありませんが、PS5は28日から抽選予約がまた行われます。
ゲオではコンスタントに抽選販売が行われていますから、一定の供給はあるのでしょう。
前回家族総出でアカウントを作り応募をして1 台当たりました。
以前もSwitchやリングフィットなども他では全く変えなかったのに、ゲオの抽選で買えました。
No.2
- 回答日時:
これは、PS5を欲しがっている人にある程度いきわたることと、
PS5の生産量UPがキーポイントかと思います。
やはり、待つしかないじゃないかな。
わかりませんが、わたしの想像ですと、
あなたのように、需要があるのに買えない人が一定数いるとなると、
SONYもある程度手はうってくると思います。
特に、これからは夏のボーナス時期もありますから、
そのぐらいに入手しやすくなるじゃないでしょうか。
少なくても年内には購入できるじゃないかと思います。
推測ではありますが、そんな感じだと思います。
これ、じらされるとかなりPS5のモチベーション落ちるよね。。。
お疲れ様です。。。
早く買えるといいね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
5
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
6
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
7
COGNOSPHERE PTE...
-
8
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
9
大学内でオンラインゲームをや...
-
10
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
11
男性は好きでもない人と一緒に...
-
12
Something Went Wrongが表示さ...
-
13
ネット回線の相性ってあるんで...
-
14
ポケモンのなつき度チェック(...
-
15
Windows10の統合版マインクラフ...
-
16
リングフィットの「ロボの国」...
-
17
エクセルが閉じない
-
18
スマブラX スネーク 大佐と...
-
19
Citraでゲームをしているのが場...
-
20
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
通常販売されるのはいつですか?と言う質問です。