プロが教えるわが家の防犯対策術!

お忙しい中失礼します。
私は会社員5年目の者です。
今年の3月に難病の潰瘍性大腸炎の診断が出ました。

大量の下痢型血便がきっかけでした。
治療をしていますが、直腸はきれいになってきてますが、歩くと腹痛&下痢になる症状が止まらない状態です。

医学的に、なぜ、歩くと腹痛&下痢になるか、どの治療が効果あるかがわからないそうです。

今の仕事が、ビル内を歩き回り、関係部署と書類のやり取りをする仕事となっています。

通院や治療の関係で、週休二日を、書類のやり取りのない土日に出勤する代わりに、平日に休みを入れるように交渉したら、上司から怒鳴られてしまいました…。

通院を理由にと説明しましたが、『認めない、どうしても平日に休みたいなら、ここから出てってもらえるように人事に相談する』という趣旨のことを言われてしまいました。

もうひとり仕事を一緒にしてる人がいますが、土日はどうしてもやすみたくないって言われちゃいました。

今の仕事が体に負担がかかっており、人事異動にて今の部署に歩ける人を増やしてもらって、役割分担を変えるか、私のために歩かなくてよい部署を作ってもらうかを家族で考えています。

上記のもうひとりの人は、体が不自由な人で、歩けるんですが、私が出勤してる日は、館内を歩き回りたくないって意地はるひとです…

これは、直接人事担当に伝えても大丈夫ですか?
上司通す形になるんですか?

A 回答 (3件)

安倍晋三前首相と同じ病気ですね。


忙しかったり、ストレスたまると、どんな病気もそうでしょうが、良くなさそうな。


しっかり病状の記録を残して医師ないし会社の産業医に提示し、歩く業務を避ける、あるいは一定期間デスクワークで様子見するように、一筆書いてもらって提示するとか。

> 通院や治療の関係で、週休二日を、書類のやり取りのない土日に出勤する代わりに、平日に休みを入れるように交渉したら、上司から怒鳴られてしまいました…。

そういう記録を残しておいた上で、業務を継続して病状悪化したら、労災を主張する材料になります。


> 私のために歩かなくてよい部署を作ってもらうかを

それは、個人が会社に請求、お願いするような内容ではないです。
歩かなくていいようにってのだけ請求して、書類持ち歩かなくていいように電子化するとか、ロボット導入するとか、デスクワークする部署に回すのか、解決法は会社に任せるのが真っ当。


> これは、直接人事担当に伝えても大丈夫ですか?
> 上司通す形になるんですか?

まずは上司へ相談し、適切な対応が行われなかったって記録や録音などを残す事で、更に上の担当者などへ相談するための材料になります。

--
段階的な対応だと、
・トラブルの経緯の内容、日時、場所、通院の記録、上司へ相談した際の内容など、ガッツリ記録。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
・必要ならば、ICレコーダーなども使用。
 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
・まずは、直属上司へ相談。
 相談を行ったが、適切な対応が行われない記録を残す事で、更に上の担当者、社内の相談窓口、労働組合などへ段階的に相談する根拠に出来ます。
・組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
http://www.seinen-u.org/

そういう団体の担当者に間に入ってもらって話し合い。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

明らかにパワハラになる部分ってのはちょっと分かりにくいですが、パワハラで争う場合、相手はその上司でなくて、そういう事が起こらないための指導や教育、適切な対応を怠った会社って事になりますので、相手を間違えないように。
パワハラに関して行政の対応が必要なら、労働局のパワハラ相談の窓口、ないし法務局の人権相談の窓口が相談先になります。
    • good
    • 0

>認めない、どうしても平日に休みたいなら、ここから出てってもらえるように人事に相談する


これは上司が完全にアウトです。
会社は、社員が安全・安心かつ快適に仕事が出来るように、常に職場環境を整える義務があります。
また、社員がそういう健康的な事情で配慮を求めた場合は、会社はその意を汲んで職場を改善したり、異動させるなりの配慮の義務が生じます。

なお、「どうしても平日に休みたいなら、ここから出てってもらえるように人事に相談する」というのはパワハラであり労基法に違反する言動です。
その上司の権限で社員を解雇することは、出来るはずがありません。
したがって、人事部のしかるべき役職者に相談かつ告発するべきでしょう。
上司に言ったところで話になりませんから、その先ということになります。
なお全てのやり取りを録音することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
解雇でなく、人事異動の話になりそうだったので、上司を告発するつもりはないです。

人事異動にて、

○ 今の相方さんとは別の歩ける人に来ていただいて、私は座ってるだけで来訪者の対応をする

○ パソコンなどのデスクワーク専属の係を新設してもらう

○ 既存の他の部署で、歩かなくていい仕事だけをやる

を考えています。
人事担当者とは、入社時から仲が良いです。

お礼日時:2021/06/25 19:55

私は診断書もでないし異常値もスルーされてますよwwwwww




その癖コロナワクチンだだって
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!