プロが教えるわが家の防犯対策術!

受験の化学について質問です。

めちゃくちゃ単刀直入なんですが、

化学基礎の最初の方(結合とか化学反応式を書いてみようみたいなところ)が終わったら、熱化学や反応速度、化学平衡などをやってから、酸塩基や中和、酸化還元をやった方が理解しやすくないですか?

A 回答 (1件)

受験勉強用に復習するというなら、それで良いと思います。


しかし、「その順番で教えた方が理解しやすくなるのでは?」ということでしたら無理があるでしょう。
それはある程度、中和反応や酸化還元反応を理解した質問者さんだから感じることで、先に(物理的や数学的な)理論から入ってしまうと到底理解できないと思います。
例えば、足し算を理解していない状態で「将来必ず必要になるから掛け算九九を覚えろ!」みたいな感じでしょうか?
「6+6+6」を計算できない人に、「これは6×3=18だよね?だから、6+6+6=18になるのですよ!」って教えているかんじでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

めちゃくちゃ共感致しましたm(_ _)m

お礼日時:2021/07/01 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!