プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

gotoトラベルってありましたが、あれをやった方がいい派とやらない方がいい派ってありますが、正解ってないですよね。やることで救われた命もあるし、やらないことで救われた命もあるし。崖にいる友達a,bどっちを助けるか?と同じで正解ないものですよね。

A 回答 (9件)

まず、ひとは何をしたくて騒いでいるのか研究・考察の要があるのではないでしょうか。


 コロナパンデミックであろうが、日本おそらく多くの一般の場合、患者は見あたらず他山の石、ハチの巣を突いたように騒いでいるのはマスコミ・ニュースだけ。 そんな環境もあるのではないでしょうか。 
 そうなると、gotoトラベルなどは、軽い、どっちでもいい人間が大半であったりして、さもなくば、gotoトラベル、政治旅行者、政治流れ者を、止めることは、政治生命、政治家の生命線であったりして、いかにも胡散臭い。
 感染者増加の危険性があろうが、政治のそれは生命線。イチかバチか、どこかのなにかしら見識者は結果論が待っている結果論only、それだけと心を決める。
 政治には、己の生命線もある。
それが、政治の、結果論ではないでしょうか。
 土砂崩れに呑まれたも、津波に飲まれたも、放射能だらけだも、赤字国債は誰の物も、起こるわけとして、見える。
    • good
    • 0

感染者数が増えるのは短気間で減らすのに倍くらいの期間が必要になりますのでgotoトラベルは逆に悪影響になったと思います


もしやるのなら感染対策を十分にやって影響がない状態での小規模なやり方をするべきでした
一気に客入りを増やすのではなくて平常に近い客を予防対策によって
どうやって近づけるかが必要であって
ああゆう投げやりの政策は愚かですね
今でも観光地ではそもそもお年寄りの場なのに
観光地は感染源とかgotoトラベルの影響で今観光地はずっと危ないと意識付けされてます
今は旅行に行ったらコロナに感染するくらいの間違った意識があって
その根源がgotoトラベルです
政府はおろかすぎます
    • good
    • 0

現在のフェーズが人流と地域間の移動抑制なので


いまだったらありえません。
ただ、gotoトラベルで実証的に罹患数が増えたという
データがないのでいまの人流シミュレーションの
基礎データとなっているはずでそういう基礎研究用の
データが取れたことには意味があったと思います
    • good
    • 0

>正解ってないですよね。



無いですね。観光業を守るためにはやるべきだし、クラスタを拡散させないためにはやるべきじゃない。

今は老舗旅館とかも中華資本に買われつつあるから困ったもんだ。

ただし、GOTO開始直後は感染者が増えたのだけど、その後GOTO中盤は感染者が明らかに減っていた。年末に向けて第二派だかの傾向が見えたのだけど、本当に第二波の増え方とGOTO終了時+2週間 or 3週間はリンクしてないんだよね。再生産数が多い今のタイプじゃなかったのは幸いかな。GOTOと直接の相関性は見えてこなかったけど、年末前に実質早仕舞いしたのは結果正解。

と、種をまいておくと、14世紀のペスト対策みたいに、「城塞都市の扉を閉じて一切の接触を閉じ、罹患者は投げ捨てる」に等しい教条主義者が涌いてくる。GOTO大批判だけど何であいつ、まだ飢え死にしていないんだろうかw
    • good
    • 0

実世界ではありがちなことで、


「GOTOをやらなかった世界」が存在しないので、やった影響(悪影響も含めて)がどれくらいあったのかの比較ができません。
やらなくても同様に旅行者がいて、同じように感染も増えたかもしれないし、
やらなければ旅行者は増えずに感染者も減ったかもしれない。
さらにいえば、やらなければ旅行者は増えずに感染者だけが増えたかもしれない。
机上の空論として、やらなかった場合を想像することは可能ですが、それが実際にやらなかった場合と同様だったかどうかは誰もわかりません。
    • good
    • 0

結果として、気のゆるみを招き、ダラダラと感染が続き、自粛と解除の繰り返しで旅行出来ない状態が長引いたことを考えると、私は「(あのタイミングでは)やらない方が良かった派」ですね。


「やることで救われた命」ももしかしたらあったかもしれないけど、あれで観光関係者が得た生活費諸々は、その後の長い自粛状態でとっくの昔に失われたんじゃないかと思いますよ。
それだったら、もっと感染がしっかりおさまって、医療体制もしっかり作って、その後にGOTOトラベルした方が、良かったんじゃないでしょうか。
そもそも、「感染がおさまったら」やるという約束だったのに、それを破っての実施でしたからね。
まあ、と言っても、実際に「あの時GOTOトラベルを実施しなかった世界線」を試すことは出来ないので、あくまでも推測でしかありませんから、仰るように「どちらが正解」とは決められないでしょうけどね。
でも、政府が堂々と約束破っちゃダメだよね・・・。
    • good
    • 0

> 正解ってないですよね。


はい、その通りです。
経済(観光業)を守るか、人命を守るか、は相反します。

> やることで救われた命もあるし、
これはないでしょう。ただ、生活が苦しくなるだけです。
政府は、最後には生活保護が有る、と言っていました。
資産家のぜいたくな生活を守る、国にはそんな義務はありません。
しかし、票を得るには効果的なことは事実ですが。
    • good
    • 0

私はGOTOの恩恵に預かったので良かったのですが・・・



まあGOTOキャンペーンは感染・拡大には関係ないと言う人いますが、沖縄の例を見ればわかるじゃないですか。感染拡大はゴールデンウイーク中に旅行者、帰省した人、それに地元の人も交じって騒いだことが大きな原因だと言われています。

旅行に行けば飲食、飲酒はつきもの、他所に行けば旅行気分は高まり、ついつい騒いでしまう。私も騒ぎましたが感染はしてません。友人で感染した人がいましたが普通に回復しました。テレビは誇張し過ぎです。今は感染した人の情報なんて全くない。感染した人の声も聞かない。

冷静に考えて、日本のコロナはそんなに大騒ぎするほどのことでしょうか?

私の職場では感染者、何人かいましたが、ものすごく優遇されて至れり尽くせりの待遇で、うらやましかったですね。「コロナ特別休暇」が設けられていて。

わたしもコロナに感染したくて、感染者の使用した布団で寝てみたりしたのですが感染できませんでした。
感染すると、強烈なインフル程度の苦しみがあるのは確かですが、既往症若しくは高齢者じゃないと死にません。
    • good
    • 0

だね。


gotoトラベルは結果失敗だったが 使って旅の恥は掻き捨て状態で 地方で羽目を外した結果だよね。 

オリンピックだって 開催と決め内容を精査してルールを決めればスッキリしたよね。
最後までマスコミが反対した結果 内容がどうの言える立場を失ったよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!