
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
> 皆さんだったら東京に行って見てきますか?
絶対に行きません
誰が好き好んで感染拡大の重点地域に?
スマホなんて無くても命は無くなりませんし
自分が原因で誰かが命を落とすリスクを負うだけの
そんな価値はスマホには存在しません
> 実機みなきゃわからないこと多いですよね?
見なくても分かるようにネットには
実機レビューがわんさと上がってますよね
それで充分ですよ
質問者さんは「単に触りたい」という衝動に負けてるだけの
発達性障害者に見られる特徴のひとつ
「衝動制御障害」である可能性が色濃く出ています
なので どうせ東京に出る という強い意志があるなら
親同伴で精神科または心療内科を受診する
という目的を設け その受信の対価として
ヨドバシ でも どこでも好きな所に寄る
と条件設定で相談してみてはどうですか?
No.10
- 回答日時:
>僕にとってスマホは必要緊急の用事ですけど?
ネットで買えって考えも一部あるからね・・・
>電車代(数千円)使ってバカだ
経済観念がない
眼科に行くのに新幹線使っていたことがあるな・・・w
美容院にいくのに、高速バスで移動しているやつもいたなw
まぁ、軽く、往復で500キロオーバーw
これに比べると数千円ってかわいいものw
>欲しいものに金惜しんでどうするの?
趣味には金を惜しまないって考えもあるからね・・・
>スマホは命の次に大事でしょ
命の次に大切でも、スマホなんかと比較にならないほど命は大切だけどもね。
生活必需品としても、命には代えられませんからね・・・
>実機みなきゃわからないこと多いですよね?
写真を撮影とかになると、実際に撮影しないと分からないところがありますが、最近は、ネットでも出ているから、それである程度分かりますからね・・・
キーボードならタッチ感があるから、実際に実機をさわりますけども、スマホになると、OSが起動したら、特にメーカーによる違いとかないからね・・・
だから、スマホは、実機なんてさわらないで、そのままポチっていますね・・・
スペックもカタログである程度分かるし、実際にさわったとしても、ミドル程度のスペックでも現状だとほぼ問題ないような感じですからね・・・
スマホの本体カラーが気になるといっても、買う色って個人的には限られるし、ケースをつけるとほぼ見えない部分だしな・・・
だから、見え方とかは、特に気にならない・・・
本体サイズとしても、カタログスペックなら、現在のスマホと比較できますからね・・・
>不要不急いい加減もう知らねムード?
ではありませんか?
そんな雰囲気だからって出歩いている人が多いけども、それを反面教師とすべきであり、同じ行動を取るべきではないよ。
ネットで情報さがしても
人によって意見が違うんですよ・・・
スナドラ800系搭載モデルと700系モデルの比較で
体感するほどは変わらないというレビュー
700だとワンテンポ遅れるレビュー
どっちもあるので何を信じていいやら。
「変わらないなら700でいいか」と信用して買ったら
やっぱりレスポンス悪くてガッカリとかが怖くて
ネット情報だけで購入するのは躊躇します。
情報みきわめ能力が低い私なんかは
やっぱり現物触って試さないとだめだと思うんです。
(ネット情報だけで買って失敗しない人がウラヤマシイ)
No.8
- 回答日時:
>近日発売
まだなのね。
レビューあがってからでいいじゃん。
ここじゃ回答つかないかもしれなけど、他の質問サイトだったら回答つくんじゃないかな。
何とかどっとコムとか。
年末年始に安くなってからでいいじゃん。
ちょうど半年位だし。
>マトモな人はみんな行かないって。
自分がマトモかどうかは別として、他の方への補足(機種への質問)を見た限りだと行く必要ないかと。
電車代もったいないです。
No.7
- 回答日時:
横の解像度が他より高いので、画面からはみ出ないですよ(はみ出るなら他もはみ出る)
縦に長いのでスクロールが出辛く、
動画みながらTwitterなど複数同時起動に適している感じですね。
とても捗ります。
Xiaomi Mi 11 Lite 5Gでしょうか?
こちら横が1080しかなく横スクロールでやすいです。
XPERIAは1644と1.5倍も横解像度が高いのでスクロールほぼ出ないです。
動作はXiaomiがSD780G、XPERIAがSD888なので、約1.5倍XPERIAが速いです。
と言う感じでスペックでわかります。
No.6
- 回答日時:
>実機みなきゃわからないこと多いですよね?
androidの場合、仕様で確認済みだけど重く感じる、画面の色合いが思ったのと違うなどあるかと思います。
実は地域限定のコーヒーが飲みたいのですが、主人に言ったらドライブスルーのところでいいでしょと言われました。
大人なので車という選択肢があり、行くのなら有休使って平日に行きます。
質問主様の立場だと行かないです。
ニュースとかで人の波をを見ると行く気失せます。
みんなもうコロナうんざりでは?
自粛協力なんてもう嫌でしょう。
人の流れ増えてる報道。
不要不急いい加減もう知らねムード?
ではありませんか?
No.5
- 回答日時:
わざわざ東京はいかないですね。
今また増えてきてますしね。
余計に寄り付きたくないです。
万が一親の反対押し切って、コロナ感染してしまって、親にもうつって、自分は治ったけど親は死んだとかになったら最悪じゃないですか??
最悪のパターンを,想定して決めたほうがいいです。
No.3
- 回答日時:
スペックやメーカー毎の特徴は解っているので、
特に実機は見ないですね。
近くにあるなら色や質感が合っているか確認するために見ることはありますが、遠くまで見に行くことはないです。
金惜しんでいないなら、普通に好きなのを購入し、
もし気に入らなければ売って別のにします。
これも数千円くらいの費用ですし、実際使うとまた色々見えるところもありますしね。
今ならソニーのXPERIA5Ⅱか、AppleのiPhone12Proがオススメです。
もうすぐ新機種のXPERIA1Ⅲが出るので、カメラや性能重視ならこちらが良いかなとは思います。
XPERIAは縦長がちょっと。
縦位置のままPCサイト閲覧すると
画面からはみ出て左右スクロール・・・・
iPhoneはおサイフ不可なので
眼中にありません。
今までハイエンド択一で買ってきたけど
検討してるのが近日発売のシャオミで
性能未知数だから
実機触りたいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
テザリングの環境での、アンド...
-
5
androidの自撮り をすると画面...
-
6
スマホの画面中央に突然出てく...
-
7
スマホが動かなくて困っています
-
8
緊急事態です。親にスマホ見て...
-
9
スマホのマイページって何
-
10
スマホはグローバルIPが振られ...
-
11
カーフィルムに気泡とホコリが...
-
12
歩くのが遅い奴にイライラ
-
13
スモークがはがれてしまうんです!
-
14
カーフィルム約80%に12%のフィ...
-
15
ウインドウフィルムの傷を目立...
-
16
スモークガラスの引っかきキズ...
-
17
カメラの電源がoffにしても電源...
-
18
一眼カメラで撮った動画(9.16)...
-
19
一番安いスマホってありますか?
-
20
マイナンバーカードのスマホ読...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter