アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

固定残業制度じゃないのに、基本給に残業代は含まれてると言われました。つまり、残業代は出ないらしいです。

月22時間以上働けば出ると言われましたが、事務職なので基本的に15時間くらいの残業になるのでその分無休で働くといことですよね?

内定貰えたのですが、やめたほうがいいのでしょうか、、?

質問者からの補足コメント

  • ちなみに22時間分なのに1万円分しか貰えないみたいです

      補足日時:2021/07/02 12:39

A 回答 (8件)

その基本給なるものの金額次第ですが、最賃法にも引っ掛かりそうですね。


事前に分かっているのですから、納得できないならやめましょう。
    • good
    • 1

いわゆる「みなし残業」ですね。

でもそれって固定残業制なんですけれどね。ところが固定残業制度はきちんと労働契約に「月○○時間の残業を含む」と記載する必要があります。またその時間を超えた分には残業代を支給しなければなりません。

ところが、実際には残業代を支給しない企業が多いですよ。貴方の会社の場合は15時間の残業があったのとしても残業手当はでないでしょう。

いずれにしても、「固定残業制度じゃない」というあたり、会社の事務担当者の知識がないのか、それともブラックなのかわかりませんが…。
    • good
    • 0

能力を上げて、人間関係も制して、目指せ残業ゼロ!

    • good
    • 0

>内定貰えたのですが、やめたほうがいいのでしょうか、、?



そうしなさい
繰り上げ内定で喜ぶ人が現れますから、小さな親切になります
    • good
    • 0

未経験であるなら1年ないし2年だけ


働いて転職する。とか
その間、簿記の資格や秘書の資格とか取る。とか

すでに経験や資格があるなら、辞めた方が
いいと思います。

裁量労働制ではないってことか、良く聞いてみるべきかなと思いますけどね。。それ違法なんじゃないですか?と

職歴あるなし、資格あるなしで、今後、変わると思いますし、ノウハウを持つと何かと次の職場で重宝されると思います。
こう言う効率化することも出来ますよ。的な
    • good
    • 1

基本給に残業代が含まれること自体は、労基法に抵触するものではありません。


ただし有効とするためには、以下の要件が必要です。
・固定残業制度を採用することが労働契約の内容となっていること。
・通常の労働時間に対する賃金部分と、固定残業部分が明確に区別されていること。
・固定残業内の時給が1.25倍として計算されていること。
この要件が満たされてなかったら、違法となります。
なのでせっかく内定をもらったのですから、実際に働いて確認した方がいいです。
    • good
    • 2

そうお考えならやめましょう。



22時間の残業手当が含まれた給与ってことです。
これは言葉のアヤかもしれませんが、基本給には残業手当は含まれません。
給与の中に、基本給+22h残業分が含まれるって意味です。

その基本給の金額から35,000円くらい引いてみて、
引いた合計の基本給で他の会社が探せそうなら他にしましょう。

まあ、残業0時間で帰れば22時間分、得しますけどね。
事務職にもいろいろあります。残業0の事務職もたくさんいますよ。

考え方次第です。
    • good
    • 0

納得できないなら、やめればいい。


想定されている22時間の残業よりも少ない残業時間で22時間分もらえるので、ラッキーと思うなら就職すればいい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!