アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ノートパソコン(lenobo製B590、windows10)をデスクトップのようにして、テレビにHDMIで繋いで使う事にしました。描画は問題なかったのですが、いくつか設定が上手くいかないので教えてください。

理想としては、ノートパソコンにブルートゥースが標準でないため、USBで繋げるブルートゥースによってマウスとキーボードを繋げ、パソコンは常に閉じ、出力をテレビに映し、使用しない時はスリープにし、マウスかキーボードを触る事でスリープを解除するような使い方をしたいです。

現状、ノートパソコンを閉じても何もしない設定したため、閉じてもテレビ側に出力され、ブルートゥース接続でマウスやキーボードも基本的には使用できています。しかし、いくつか不具合が生じています。

(1)ノートパソコンを開いている際はWi-Fiの通信速度が以前と同じなのですが、閉じて使用すると極端に遅くなります。なぜか有線接続だど問題がないのですが、無線で使用したいです。このままでは常にパソコンを開いていないと使い物にならないので改善策はないでしょうか?

(2)スリープにするとusbで繋げるブルートゥースへの給電が解除されてしまうため、マウス等でスリープ解除ができません。[電源オプション]の[詳細設定]で[usbのセレクティブサスペンドの設定]を[無効]にするとスリープ時でも給電されるとのことで試しましたがダメでした。改善策はないでしょうか?

(3)使用したいマウスがappleのmagic mouse2なのですが、認識はされ、カーソルの移動やクリックは問題なくできてもスクロールが反応しません。改善策はないでしょうか?

何か一つでもわかることがありましたらお願いします。

A 回答 (2件)

無線LANのアンテナってどこについているかは、機種により異なるが、やはり何らかの原因で電波状態が悪くなると、速度が遅くなることがあります。


ですから、閉じたことにより電波が悪くなることはありえる。
閉じることにより、省電力モードなりのモードに移行しないのが前提です。

>スリープにするとusbで繋げるブルートゥースへの給電が解除されてしまうため、マウス等でスリープ解除ができません。

https://support.lenovo.com/uy/ja/solutions/ht119 …
    • good
    • 0

≫≫ (1)


ノートパソコンの場合、WiFiのアンテナが液晶の外側のフチに埋め込まれていることが多いです。画面を閉じてしまうと、そのアンテナがイマイチになってしまうのだと思います。

≫≫ (2)
Bluetoothの仕様です。マウスかキーボードのどちらかは、USBの無線接続を使ってみてください。

≫≫(3)
「MacBookPro2019のBootCamp用ドライバ」を入れると動作可能かもしれません。(検索してみてください)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!