アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今現在会社で正社員として働いています。
コンプライアンスもしっかりしていてブラック企業ではないと思います。

先日、上司(かなり偉い方で権限を持っている方)と話した際に、

”本当はこんな仕事をしたくないよ”

といわれました。社会的に見ればエリートの部類の人(収入も多い)がこういうことを言うのにびっくりしました。
また、他の上司には、

”偉くなると責任が大きくなるから、皆出世したくないんだよね”
といわれました。その上司も精神科に通いながら働いています。

知り合いの方は、働くのが好きでたまらない、会社に行くのが楽しくて仕方がない、とおっしゃっていました。

私は会社でいつも怒られてばかりで、さらに、上の人がつらい思いをして働いているのを見て、働くとはどういうことなのだろうと、考えました。

皆さんはどんな気持ちで働いているのでしょうか。

かかりつけ医の先生にも相談したところ、医者も同じ、毎日何人患者を診て、入院させたかで評価されるとおっしゃっていました。医者ですらそうなのに何のスキルもない自分がどのようにして生きていけばいいのか、苦しいです。

皆さんはどのような気持ちで働いているのでしょうか。

働き方についてご教示ください。

A 回答 (8件)

私は現在71歳ですが、3月末まで空港で(やりがいのある仕事)働いていました。

あの忌まわしきコロナ感染騒動さえなければ、解雇されずに何歳でも続けていける職場でした。というのも、25歳で社会人になってから、40年の間、これほどやりがいのある仕事についたことは一度もなかったのです。65歳になるまでの40年間は、利益第一主義の民間の会社で酷使され続け、心身ともにボロボロになり、4度も大学病院に緊急入院しました。最後は、朝から晩まで妻の必死の看病もあり、この世に奇跡的に生還、70歳過ぎても働けるほどに元気になりました。周囲の方は、「まさに奇跡だ」と驚かれますが、幼い3人の子供と妻を養うためには文字通り必死でした。40年間は、酒とギャンブル漬けの上役がいたり、いやなことは山ほどありました。しかし、家族のため歯を食いしばって頑張った結果、まあまあの成果をあげ、昇格し、年収も増え、夢の一戸建ても手に入れました。三人の子供も大学を卒業し、現在は固い仕事につています。
 私の場合、生きがいや働きがいは、家族や友人達とのつながりに見いだされました。人生、山あり、谷ありです。社会には色んな人がいます。私の経験から見れば、足を引っ張るやつもいれば、良い所を見つけて育ててくれる先輩も現れます。
 あなたの上司が、あなたに色々と愚痴を言ったり威張ったりしているのは、
きっとあなたが話しやすい人柄なのかも知れません。
あなたに、「何のスキルもない」のなら、スキルを身に付ければ良いのです。
一生、役に立つのは、例えば、英語・英会話ですね。私が70歳過ぎても、自分のやりたい仕事があるのは、TOEICスコア600で、英検も若い頃に勉強して資格を持っているからです。人生の半分くらいは、ネイテイブと仕事上で英語を使っていました。今も、自宅で、フランス語、ドイツ語、中国語を少しづつ勉強しています。
 その結果、高齢になっても、自分で好きな仕事を選ぶことが出来るようになりました。幼いころから英語が好きで、人一倍勉強を続けて来たのが幸いしたのでしょう。

あなたも、まず、好きなスキルを探して、毎日、楽しく取り組んでみてはいかがですか?そうして、現在の勤務先で必要とされているスキルが何か、しっかりと
突き止めて下さい。それが何か、よくわからない時は、優しく教えてくれる先輩や、話のわかるを上司を見つけて、相談しましょう!

あなたにスキルが身についてくると、仕事上で実力を発揮出来る時が
必ずやってきます。

自信をもって生きていけるようになると、あなたにも明るい未来が
開いてくると思います。

健闘を祈ります!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご自身の体験を元に回答頂きありがとうございます。
私には必死さが足りないのかもしれません。
いやなことをしてくる人は居ないだけ良い職場なのかもしれません。

お礼日時:2021/07/05 23:15

目標を常に持つようにしています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/05 23:10

つらいけど生活のために仕方ないという気持ちで働いている。



経営者と労働者の間には売買が成立している。

経営者は労働力を買う
労働者は労働力を売る

そして売買が成立して賃金を得る。
その賃金で生活をする。

あなたが送料払って荷物を送ったり、クリーニング店にクリーニングを依頼したり、自分が面倒な事はお金払って他人にやってもらうでしょう。
それと同じで経営者も面倒な事はお金を払って労働者にやってもらう。

だから、つらくて嫌な事ばかりなんだよ。
でも生活するにはお金が必要でしょ。
だから、仕方なく働かなくてはならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/05 23:11

職業を選ぶ基準、これは三つある。

すなわち
美・利・善の価値だ。
⓵自分が好き(美)であり、
②得(利)であり、
③社会に貢献(善)できる、
これは、だれにとっても理想である。
しかし・・・現実の社会は、甘くない。
 はじめから希望通り理想的な職業につく人は、まれだろう。
思いもかけなかったような仕事をやらなければならない場合のほうが多い

たしかに、
「好き」な仕事でも、生活が苦しい→(美があっても利がない)
「人の役に立つ」仕事だが、好きになれない→(善であるが、美でない)等々、現実には「美」「利」「善」の三つの価値は、
なかなか揃わないものです。
 こういう時、今の職場で全力を挙げて頑張り、
『なくてはならない人』になることだと思う

そして、
努力を重ねていけば、自分が好きで、得となり、
社会にも大いに役立つ仕事をしていけるように必ずなっていく。
 振り返ると、これまでやってきた苦労が、ひとつの無駄もなく、
貴重な財産として生きてくる。
全部、意味があったとわかるのです。
ーーーー私自身の体験からも、こう断言できる。

「自分の好きなことをやりなさい。そして
自分のすることを好きになりなさい」
と助言するしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までやってきた苦労が、一つの無駄もなく財産になる、
良いことを聞かせて頂きました。

お礼日時:2021/07/05 23:17

老後の資金の目途が付いたので10年ほど前に早期退職済ですが。

。。(^^;

システム開発の仕事を30年ほどしていましたがとても楽しかったです。
もちろん納期にしばられたり、技術的にどう実現したらよいのかが見えず設計に悩んだりした仕事も多かったですが、方法を考えることや物を作ること自体は小さい頃から好きで、中学生の頃からコンピューターのソフトウェアに関わる仕事をしたいと思っていたこともあり仕事自体は楽しかったです。なので「会社に行きたくない」とか「この仕事を辞めたい」と思ったことはなかったですね。
あ! でも一度だけあったかな? 物凄く忙しい時期が続いていた時、体調が悪いとズル休みして見たかった映画をフラッと見に行ったという日が。
30年でその1日だけかなぁ。。。

しかし、その仕事が好きだということと「OFFにどういう楽しみを持つか」、「先々どういう暮らしをしたいか」は別の話なので、その辺の区別は就職してまもなく具体的にするようになったと記憶します。

で。システム開発の仕事は好きでそれなりの役職もいただいていましたが、10年ほど前に夫婦2人の生活に戻り老後の資金の目途もついたので、「2人が好きな旅をして気ままに暮らそう」と早期退職し今に至ります。(^^;

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仕事が好きなこと、offにどういう楽しみを持つか、先々どういう暮らしがしたいか、この観点は新鮮でした。人生石器がしっかりなされてるんですね。

私はこのように具体的に考えていませんでした。
とにかく就職して働く、ぐらいしか考えていませんでした。

お礼日時:2021/07/05 23:20

「お金をもらえるからありがたい」



↑ これで充分です。

今は社会人としての社会貢献なんかを考えるより、

休日にどう楽しく過ごすかを
考えて仕事をするだけで大丈夫です。

nazo0719 さんの心を満たすことが優先です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/05 23:21

元々 精神的に強いかどうかと、


仕事内容の向き不向きだと思います。

夫は営業職ですが、
「断られて当たり前」という考えなので
精神ダメージがそこまでないようです。
私は「なんで断られるんだろう。どうしたら、どう言えば良かったんだろう。相手にどう思われただろう。」とか考えてしまうので、精神科に通うことになってしまいました。

夫は「断られて当たり前」と無理矢理 考えているのではなくて、元々そういう思考です。
営業とか日々変わる仕事は楽しいけど、
工場とか淡々とこなす作業は無理と言ってました。
私はその逆で、工場とかで淡々と仕事をしていたいです。

芯から自分を変えるのは難しいので(芯から自分を変えようとすると偽りの自分で精神壊す)、
適材適所を探すのが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なエピソード、ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/05 23:22

仕事は、周りの人により 楽しくなったり、行きたくなくなったりしまよ。


頑張ってね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/05 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!