
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そんなことで降ろされたりしません。
中世のヨーロッパでは、男性たちは競って大きさを誇示、それが普通だったそうですから。
ヨーロッパやロシアなんかと日本では美に対する意識や性に対しての感覚が少し違うのでしょう。
バレエを観る人は身体なら全体のラインの美しさと、それを活かした、しなやかな動きに感動しています。
その土台となる身体の美しさを強調するかのようにボディラインを出すタイツやレオタードを着用。
男性はタイツの下はインナーベルト。前は大きな布で覆われ後ろはTバック。演技中にぶらぶら動いては不細工ですから、きちんとしっかり保護しています。
もっこり大きく見えるのは、インナーベルトの前が結構しっかりしているから余計にそう見えるのでしょう。
No.3
- 回答日時:
きちんとカップを付けており、
大小や形状の誇示は無いので、問題はありません。
女性も同じで、
薄手の生地で割れ目を見せたり、土手の高さを誇示したりは有りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
バレエは何歳位で見込みがある...
-
5
曲名が知りたいです!! とぅと...
-
6
中学3年の男子です。 身長173 ...
-
7
嫌いな奴が死んだら嬉しいです...
-
8
ボレロを聞いた感想を教えてく...
-
9
バレエってどうして白鳥の湖以...
-
10
脚の長い子に育てるにはどうし...
-
11
てってってっててれれれってー ...
-
12
エッチな罰ゲーム
-
13
音楽の宿題です。 「ボレロ」を...
-
14
ウォウォウォウォっウォっウォ...
-
15
海老フライって、身の部分は半...
-
16
バレエの男性のもっこりは
-
17
古典 動詞の訳し方
-
18
和を乱す or 輪を乱す
-
19
NA・NA・NA~ NA・NA・NA~、
-
20
ドームコンサートって、どう?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter