

No.7ベストアンサー
- 回答日時:
それは寂しすぎます(ToT)
賃貸でもペット可物件に引っ越せば、一緒に暮らすことは出来ると思います。
ちょっと家賃や敷金が高めな傾向ありますが…多頭飼育崩壊現場など、度々ニュースにもなりますから、猫が家をボロボロにしてしまうイメージが強いんでしょうね。実際、きちんと世話すればそんな事ないのに…将来的にはですが選ぶポイントなど参考に。※独り暮らしで留守がちなら早く帰宅できる様配慮を。m(_ _)m
https://ietty.me/magazine/petka-neko/
すぐに引っ越しというのは難しいと思いますから、それまでは是非猫カフェに行ってみて下さい(=^ェ^=)
お気に入りの子をそのまま譲渡して頂く、
譲渡型の猫カフェがオススメです。
面接必要、当日引き取れるかはお店によりますが。
私が度々足を運ぶ猫カフェは、入場料がないかわりに募金箱がおいてあります。
金額も決まっておらず(みんな1,000円位入れてくかな)行くだけで寄付にもなる。
もちろんふれあいだけでもOK
たくさんの猫達が待ってますよ。
譲渡型猫カフェ
各店舗のシステム、特徴など。
https://www.konekono-heya.com/aibyouka/adoption- …
すでに猫飼ってても、寄付になるからと足繁く通う友達もいます(笑)
お近くの猫カフェがあれば是非一度、足を運んでみるといいかも。癒されて来て下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/06 14:22
ありがとうございます。
リンクもつけて丁寧に感謝です^^
犬も猫も、単独飼いの経験があまりありません。
なんか一匹じゃかわいそうで(^^;
でも、多頭飼いする場合は財力と世話も考えねばなりません。
猫カフェ行ってきます~。
No.4
- 回答日時:
賃貸しでも、犬はダメだが猫はOKというのが、ありますよ。
猫は砂場さえあれば、そこでうんちやオシッコをするので。お犬様は、それこそところかまわずうちやオシッコもするので、床のにおいが取れなくなるからです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/07/06 14:17
ありがとうございます。
あ、犬もきちんと躾すればトイレ(決まった場所)でやりますよ^^
良い子ちゃんは、散歩までトイレを我慢する子も居ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
魚が狂ったように暴れてます(>...
-
5
レッドテール・ブラックシャー...
-
6
金魚が喧嘩します
-
7
熱帯魚は一匹だとさびしいですか?
-
8
気性の荒い魚はどうしろと?
-
9
!!超大至急!! 飼っている魚がヒ...
-
10
死の水槽
-
11
小さな虫がウヨウヨいるんですが?
-
12
ネオンテトラが白っぽくなり・...
-
13
パラクロミス・マナグエンセな...
-
14
イソギンチャクに食べられてし...
-
15
熱帯魚の水槽のランプは夜中は...
-
16
シルバーアロワナ同士の混泳
-
17
背面鏡水槽について。
-
18
メダカが白くなって死んだので...
-
19
どじょうが死んでしまった
-
20
メダカが毎日死んでいきます
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter