プロが教えるわが家の防犯対策術!

産近甲龍
日東駒専
関関同立
ジーマーチ
早慶上理
国公立
東京一工
旧帝大
駅弁大学

「この状態からどこ大学に受かりますか?」の質問画像

A 回答 (5件)

書いてある大学は全て無理です

    • good
    • 0

今のままならどこもむり。


とにかく勉強して、秋模試でb判定狙おう。


迷うなら模試=センター=共通テストで
取れるように基礎問題の暗記と反復をし続けることかな。
特に英語などの主要科目。
直前期なら、社会などの暗記科目。




あと、やることが決まってなさすぎ。
科目や傾向はちがうから、明確に受験科目や受験方式を決めるべき。

例えば産近甲龍でいえば、これは英語と国語だけで古文や社会はない。
内容はセンターに似てゆるいけど、8割くらい取らないと受からないという難しさはある。
近大は11月の公募でがっつりとるからここが勝負になる。
しかし公募そもそもしてない大学もある。
そういうの調べたり戦略がないなら落ちやすくなる。

変な話、一つだけ絶対に受かればいいのだから、あなたの考え方は???になる。

国立でも推薦や2,3科目のとこもある。
国立どこでもいいならマーチよりよほど簡単に入れるし、あなたが大学や就職をどうしたいか?
にもよる。
    • good
    • 0

Fラン大学しか受からなそうです...

    • good
    • 0

いや、その模試のランク表見ようよ。


何の模試を受けたのか知らないけど。
そのための模試でしょ?
どこそこの大学に受かる確率は何パーセントくらい、って載ってるのでは?
43万人というと、進研だろうと思いますが。
進研で偏差値40台というと、中学レベルから怪しそう。学習進度にも依りますが。
まともな進学校の高一以降の学習内容は、おそらく殆ど身に付いてないでしょう。今何年生か知りませんけど。
進研が統計的に、この偏差値の人のどこそこの合格率は、と結果を集計しているはずなので、それとかけ離れたことを言っている人は、おかしい、ということになります。
勿論、世の中色んな人が居る、イチローも居る内村航平も居る大谷翔平も居る、そういう人が、並外れた結果を出すように、あなたもそうならないとは限らないけれど、そんな確率が高いわけ無いですよね。
例外的な人を捕まえて、ほらこの人が、と言ってみたところで、あなたがそうなる確率は低い、進研の統計データ通りになる確率の方が遙かに高いのです。
進研の統計データから少しでも外れたいなら、その学力帯の人がやってないような勉強量、学習内容、で差を付けるほかありません。
その学力帯の人は、おそらく殆ど勉強をしてない人ばかりなので、正しい方法での勉強量を増やせば、その学力帯を脱することなら可能かもしれません。
まずは正しい勉強、あなたがすべき勉強、あなたの学習進度や学力に対して、適切な勉強を積み重ねることです。
    • good
    • 0

順調にいけば、そこに書いてる大学全てに不合格でしょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!