プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。現在母親と2人暮らしの女子高校生です。父と母は10年ほど前に離婚しました。
私は母と暮らしていますが、母と考え方が合いません。今も、けんかしてしまって家を飛び出してきました。お金、カード、ケータイなども、母に「私(母)の物だから」と取られたので、ホテルに泊まることもできません。また、勉強道具(教科書など)も、「私の物だから」と取られ、時間を勉強に費やすこともできません。勉強しないと怒るくせに。
母は、私の考え方や意思を受け入れてくれず、親だからという理由だけで、私に無理矢理母の考えを受け入れさせようとしてきます。まだ自分の考えがそんなに育っていないときはあまり負担になりませんでしたが、最近どんどん自分の考え方が形成されるにつれ、自分の考え方に反して、親の意見にロボットみたいに従って生きるのがいやになりました。5年近くこの状態で我慢していて、そろそろ限界です。
そこで、今考えているのは、離婚した父の元に行くことです。そうすれば、母から少しは離れることができます。縁を切ることは不可能でしょうが、少し距離をおいた方がいいような気がします。
ただ、ネックがいくつかあります。
①現在通っている(今は夏休みで帰国し、いっていませんが)海外のインターナショナルスクールから退学させられるかもしれない
②父は再婚しているので父だけでなく、奥さんに迷惑をかける。
③母に、「父親に連絡することは私(母)に対する裏切りだ」といわれている
正直言って私のメンタルは限界です。少なくともあと2ヶ月ほど、学校に戻るまでこんな状態なのは耐えられません。冗談抜きで発狂しそうです。私は父に連絡を取るべきですか。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 今父に連絡を試みています。私は父の電話番号などは知らず、facebook で見つけたのでメッセージを送り、電話しようとしました。しかし、届いていないみたいです。電話も出ません。

      補足日時:2021/07/06 22:30
  • 追記:現在まだ父と連絡が取れません。オンライン電話帳で、父の両親の家の電話番号がわかりました。夜遅いですが、そこに電話した方がいいですか、それとも明日の朝まで待った方がいいですか

      補足日時:2021/07/07 00:00

A 回答 (7件)

継母だった者です。


夫と前妻の娘が不登校になったことで「もう要らない」と。
娘自身も父親である夫の元に来たいと言ったので引き取りました。
娘が中2の時でした。

母親の悪口をさんざん言っていましたし、引き取った際の前妻の言動からも何かと問題のある人なんだな~とは思っていましたが、娘は意識していたのかどうかは分かりませんが、事あるごとに「お母さんだったらこうした~」と。
例えば、卵焼きはすごく甘くしてくれた~、とかね。
そんなことでも、母親のことが恋しいんだな~って思ったもんです。

母親は、娘自身がこちらに来たいと言ったことが癪に障ったんでしょう「3年経ってからでないとこの家の敷居は跨がせない」と言ったそうですが、半年も絶たないうちに娘を買い物に誘ってきてね。
娘はそれはそれは喜んで出掛けるんだけど、毎度泣かされて帰ってきました。
それでも娘は母親からの愛情を欲し続けました。
・・・当然のことだろうと思います。

でも、母親は、結局、娘を認めることはありませんでしたし、その都度娘は号泣したり荒れたりしたりの繰り返しでね。

傍から見たら、継母の私がそんな娘の為に心を砕くはずが無いと思われるでしょうが、一緒に暮らしているんですから、娘が元気がないだけでも「また何かあったのか」と思うのは当たり前だし、母親の愚痴や悩みを聞かされれば、大人としてとか、母親と同じ世代の女性としてとか、娘の立場だったらとかと、あらゆる目線で対応したつもりです。

それに、母親が、私たち夫婦と娘が敵対するようなことを娘に吹き込んでいることもあったし、娘もそれを真に受けて、突然、こちらを無視したり非難し始めることもありました。
娘は、母親が絡むと、どうしてそんな態度を取るのかを話さなくなったので、粘るしかありませんでした…こちらが放置すればするほど、娘が誤解したままになるし、この家でも孤立したままになるからです。
で、蓋を開けたら母親が原因で…私個人としては「ふざけんなよ!!」でしたけど、娘にそのままのことを言ったことはありません。
母親の悪口は言わずに、それは違うということを、出来るだけ論理的に説明しました。

たぶん、それが裏目に出たんだと思います。
・・・まぁ、私個人の前妻に対する怒りを露にしたとしても同じ結果に終わったと思いますが。
娘は、最初に母親をブロックし、次に、私たちには何も言わずに出奔してそれっきりになりました。
私たちのことも信じられなかったんだと思います。
娘は、周りの人間全部を信じられなくなったんだと思います。

誰か一人でも信じられる人がいれば、不安定にならずに済むのかもしれませんが、完璧に信じる・この人だったら完璧に信じられるというのも、不健康だと思うんですよ…私たちだって完璧じゃないんだし。

だから、私は常々、なんとなく仲良し・なんとなく頼り頼られる存在の人がいれば十分で、後のことは自分で乗り越えて行くしかないということを、よく娘に言っていました。
私自身もそうしてきたし、父親である夫もそういう考えだし、娘にもいつかちゃんと自立して欲しかったし…娘の為だけでなく、私個人の負担を減らすためでもありますけどね。

でも、たぶん、娘は母親にしてもらえなかった分を取り戻せるくらい甘やかしてくれる人こそが、娘を本心から愛している人だと思い込んでいたんだと思います。

娘が出奔したのも、度々約束したことを反故にしたため、きっぱりと援助打ち切りを宣告したからです。
甘やかすのをやめると言っただけで、娘を見放すと言ったわけじゃないし、娘がどうなろうが知ったこっちゃないのなら、最初から引き取ったりしていません。
それに、一緒に暮らしてきただけでも情もありましたしね。

娘にはこちらへの情すらなかったんだと思いましたよ。
夫名義で借りてあげていたマンションにゴミだけ残して何の連絡もなく姿を消されたんですから。
そのゴミの中には、私からプレゼントしたネックレスも…引きちぎられてました。

私は不妊症で実子を授かれなかったので、娘を引き取ったことで母親らしい経験もさせてもらえたと思っています。
でも、娘は、実母の元で、私たちにしたように、とことん戦えば良かったのかもしれないと思っています。
出奔するにしても、母親の元から一人で出て行った方が、娘の為でもあったと思っています。

母親が娘をネグレクトしたんですけどね。
もっと言えば、夫も前妻が何を言おうが娘と接見してくるべきだったと思うし、なんなら、離婚時に娘を引き取れば良かったし、離婚にならないようにすべきだったと思います。
・・・私もバツイチですから、夫を責められる立場ではありませんし、あくまでも娘のことを考えればという話です。

離婚して親権も渡したからこうなったとも言えるわけです。
夫がとことん戦わなかったから、後になって娘に出奔されるという苦みを味わうことになった。
逆に、夫が娘を育てたとしても、相応の辛酸は舐めたでしょう。
(私も前の結婚時に自分を守るために戦わなかったから、病んで不妊症になった、と思っています)
娘にも相応のツケが回ってくると思っています。

逃げちゃダメとは言いません。
お父さんを頼るのもいいと思います。
でも、あなたが娘のように、父親の元で好き勝手に振舞えなくなるようだったら、娘とは違った意味で、もっと息苦しい四面楚歌を味わうかもと思いますよ…あなたのお話からだと、お母さんは頑としてあなたと会わないようにするか、あなたを取り戻すためにお父さんととことん戦うでしょうからね…お父さんがあなたの味方になってくれればの話ですが。

また、上にも書いたように、自分だけでなく他者にも完璧を求めるべきではないし、今は上手くいっていなくても、過去には上手くいっていたこともあるのなら、その部分も斟酌し、お母さんを一個の人間として認め、あなたの中にあるはずのお母さんへの情も認識した上で、行動した方がいいと思います。
    • good
    • 0

お礼回答



私の場合の話ですが、私は幼い頃から父親っ子でした (笑)
両親が離婚してからも、父は頻繁に電話をくれましたし、困った時には精神的な支えにもなってくれました。

あなた様とお父様の関係性が解りませんので、アドバイス出来る事は限られてしまいますが、あなた様のお気持ちに従うのが良い様に思えます。

そしてこれはあくまでも私個人の経験論ですが、再婚相手にはあまり関わりを持たない事をおすすめさせて頂きます。
    • good
    • 0

お気持ちはお察ししますが、連絡するのは、午前10時以降にしましょう。


もうお休みになっているでしょうし、深夜に電話で起こされるのは気分の良いものではありません。

私も母子家庭で育ち、父には再婚相手との間に子供もいます。
あなた様がお父様に助けを求めたいお気持ちはお察しします。
そして離婚で夫婦の縁は切れても、親子の縁は切れません。

ただ一つ、ご両親の離婚の理由がお父様の再婚相手である場合、残念ですが連絡は取れない可能性が高いと思います。

お母様との口論が重荷である事は想像できますが、何とかやり過ごし、海外生活に戻る事をおすすめさせて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚の理由は、再婚相手ではありません。
ひとまず、夏休みの間だけでも、居候させてもらえないかなあ、と考えているところです。もしそれが無理でも、連絡を取って話すことで、少し気持ちが落ち着いたりすることがあるかもしれないと考えていますが、No.5さんはどうお考えですか。

お礼日時:2021/07/07 00:32

いって下さい


そこでは優遇されるでしょう
    • good
    • 0

私があなたと同じ立場だったら、父親に連絡して相談します。



①退学させられるかもしれないけど母親と離れられるor退学せずに済むかもしれないが母親と暮らし続ける。
この2択で天秤にかけて考えてみてください。又は、退学させられるかもと父親に相談してみるとか。
②まだ父親と住むと決まった訳ではないので、父の奥さんのことは考えなくて良いでしょう。
というより、奥さんへの迷惑のことはあなたは考えなくて良いでしょう。そのことについては父親と奥さんが話し合うし、あなたはまだ未成年なので迷惑だなんて考えなくて大丈夫です。
ですが、もし一緒に住むことになったとしたら、あなたは家事を少しでもいいので手伝いましょう。
家に人1人増えるだけでもかなり経済状況などが変わりますので、少しお手伝いするといいかと思います。
③父親とあなたが連絡を取り合うことは、母親には全く関係の無いことです。どこが裏切り行為なのか分かりません。母親にとっては離婚した相手ですが、あなたにとってはたった1人のお父さんですもんね。
誰が誰と連絡を取るかはその人の自由です。あなたの自由です。
そもそも、「父親に連絡することは私に対する裏切りだ」という発言を普通は子供にしませんし、そんな言葉出てきません。
その言葉が出るということは、あなたと父親が一緒になることや仲良くなることを望んでいないからでしょう。

私の母は浮気され離婚しバツ1で兄弟の上2人が私と父親が違いますが、むしろ上2人兄弟のことを母は「前のパパに会いたいとか思うのかなぁ、普通は思うよねぇ、そんなこと言ってこないから尚更気にかかる、でも私元旦那の連絡先知らないからなぁ…」と私に相談してくることがあります。

メンタルが限界にきてしまったこと、悩んでいること、望んでいることを父親に話しましょう。

あなたの人生が少しでも良くなることを願っています。
    • good
    • 0

こんばんは



方法は3つ

1,20歳(自立するまで)までは母の言う事を聞く。

2,父と同居

3,今独立する。

それぞれ問題ありですが、解決できれば③がお薦めです。

1,は表面上は言う事を聞いておく。じっくり話し合っていけば、母の考えも理解できるかと、それにもう少しで20才です。それまでの辛抱です。

2,は継母と暮らすのは母と暮らすより、過酷です。継母にとって、あなたは、降ってわいた邪魔者ですから。

3、はお父さんにお金をだしてもらって、学校のそばで一人暮らし。外国の学校にあるかどうかわかりませんが、奨学金(返済不要もあり)を貰えば少し楽かも。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

連絡をとった方が良いと思いますよ。

大人の都合に振り回されて子供はいい迷惑です。話をするだけでも随分違うと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!