アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学3年です。

高校から今まで自身の人への興味のなさから友達がいませんでした。
しかし普通に友達がいる生活を想像し、今になって人と関わってこなかったことを後悔しています。
学校で友達を作ろうにも授業やゼミもリモートで全く関わりがない上に無趣味なのでTwitterもインスタもやっていません。
今から友達を作る方法はありますか?

A 回答 (5件)

大学に3年間もいらっしゃるということは、ご専攻に興味がおありのはずです。

たとえ学歴取得のためだけに入学なさったとしても、大学生活はご専攻に興味を持つチャンスであるはずです。

ご専攻についてSNSなどで語り合っている場はありませんか? あるいはご自身から発信なさってはどうでしょう。たとえ専攻そのものが大きなテーマでなくても、より身近なこと、例えば映画や家事や散歩中の風景をご専攻と結びつけて語ることは有意義なのではないかと思います。

ちなみに私は(遠い昔に卒業した)大学の同級生らと、よく喫茶店でダラダラとそんなおしゃべりをしていました。今も、たまに再会しては、ほかの人とはできないようなそういう語り合い方を延々と楽しんでいます。
    • good
    • 0

友達は作るというよりできるって感じです。


なので今の状況だと難しいでしょうね。
SNSで頑張るしかないのでしょうけど疲れそう。

あなたの心の中で、友達が欲しくて欲しくて
たまらなくなれば、ここで質問しなくても
自力で行動できると思います。

仮に飽きてもすぐ友達やめられるわけでもないので、
本当に欲しくなったら、でいいと思います。
リモートでは難しいですしね
    • good
    • 0

SNSとかオンラインゲームで友達を作るのはどうでしょうか?



私の友人はオンラインゲームで友達を複数作ったと言ってました
    • good
    • 0

これまでは、学生って学校に通学するのが普通でしたし、その学生生活の中で友達が自然にできたものです。


でも、リモートメインだと難しいですよね。

Twitterやインスタで繋がることはできても、それまでに実際に会っているから友達になれたわけだし。

大学に行く理由として、勉強する、スポーツなどのクラブ、サークル活動をする、友達をつくるなどがありますよね?
これまでは、大学に行けば、自動的に全部を得ることができました。
まあ、全部は同時に得られないかもしれませんが、それでも得られる可能性はありました。

多くの大学がリモートメインになるとしたら、「友達を得る」が可能な大学、あるいは専門学校等を選ぶのもありかもしれません。

たとえば、幸福の科学が運営するハッピー・サイエンス・ユニバーシティ(HSU)は不当な文科省の妨害で大学になっていません。
でも、大川総裁の方針で、コロナ禍を全く恐れていません。
新型コロナが広がった後も、それまでと変わらず、リモートじゃあなく対面で講義が行われていますし、行事もクラブ活動も変わらずに行われています。
先日、精舎でHSUの活動報告を見る機会がありましたが、宇宙関連とかIT関連の成果が「凄すぎ!!」と驚いてしまいました。

「学生生活を楽しむ、友達をつくる」、って目的が「勉強する」よりも上位にあるなら、大学に行かず、対面で授業を行っている専門学校などを選ぶってのもありかな?なんて思ったりするこのごろです。
    • good
    • 0

outsider

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!