プロが教えるわが家の防犯対策術!

コロナ禍の飲食店に同情しますか?

A 回答 (9件)

飲食店や観光業だけではないですが、本当に気の毒だと思います。



中途半端に緊急事態宣言と解除を繰り返すのでなく、大変ではありますが、一度本気で我慢すれば、もっと何とかなるのではないかと思います。

日本は島国で、隣国と陸続きではありません。
国内で沈静化できれば、水際対策さえ徹底すれば、コントロールしていけると思います。

昨年、全国一斉休校、休業、リモート要請して取り組んだ結果

2020年6月8日時点の
全国の新規感染者数は 21人
死亡者は 3人 です。
https://www.asahi.com/special/corona/

人流を抑えることに効果があるのは明らかです。

完全に 0 になっても、まだ潜伏期間の方もいらっしゃったでしょうから、余裕を見て更に1ヶ月くらい待ち、空港での水際対策を徹底すれば、かなり抑え込めたのでは…と今でも思います。

現実的にはオリンピックの入国も始まっていて、どうにもならない印象ですが…
    • good
    • 0

殆どのお店がコロナ対策をシッカリしており、同情しています。


コロナ対策もせず、客さえ入ればよい的なお店には同情しませんネ

帰りに、同情しているお店のテイクアウトの弁当を買い、夕食にしています。微々たる支援でしょうが。
    • good
    • 0

一番とばっちりを受けているのが、飲食と旅行観光です。


飲食は何かの煽りで大打撃を受け安い業界ではありますが、今回は長すぎますし、規模も大き過ぎます…。

業界的にも一番気を付けているでしょうに、度重なる規制で全てが無駄に終わってしまっているのではないでしょうか。

緩和のタイミングも分からなくはありませんが、毎回長期休暇直前に規制が入っていますし、緩和のタイミングを少しは考えて欲しいです。

何が原因で規制が入っているのか…という所もみんな考えるべきだとも思いますが。
    • good
    • 0

飲食だけじゃなくてほとんどの仕事が被害被ってるよね


特に飲食は大変だ
酒の提供もダメ
時短営業だったり休業要請だったり
ただでさえコロナで客足が遠退いてるのに政府からの支援は条件が厳しい上雀の涙、どこにも足りない
コロナ収束する頃にはみんな潰れるんじゃないかね
    • good
    • 0

お酒を提供禁止は政府の違反です


そもそもお酒を飲む場ですので
じゃあ飲食店もお酒を提供できないなら一般市民もお酒を飲ませないようにしないと 家で友達同士で飲む酒はOKでお店ではだめとか
まず予防対策をしてお酒の提供ありきを徹底するべきであって
死活問題かと思います
更にコロナで外食は避けようとする人が凄く多くて
ラーメン屋なんてかなりの数で閉店してます
じゃあ家で食事になるウーバーイーツとかになって
その数が増えると今度はそこを叩く
禁止ではなくて制限にとどめるべきであって
おひとり様2杯までお酒提供できるとか
その制限+他の処置により対処が必要かと思います
仕事するなって言ってるようなものでじゃあ協力するから
それなりの金払えが普通かと思います
自分んでも月に一回は外食したりお酒飲み行ったりしてましたが
1年以上その行動をしてません
そうゆう人が多い状況で普段でもかなり厳しい営業かと思います
    • good
    • 0

日銭で商売してるのに


休ませて、申請させて、
忘れた頃に後払いはひどすぎる

現金先払いで、つけは利かないよ!
って言えばいいのに
かわいそ過ぎる

カネもらったら
酒、商品もお持ち帰りで。
仕入先も助かる
    • good
    • 0

食事のみの食堂には同情。


お酒を提供するお店の中には、コロナ禍がなかっても、どうせ赤字だろってのも多い。多産多死の世界ですから。
    • good
    • 0

飲食店、タクシー、航空は酷いよね。

悲惨過ぎるわ。
    • good
    • 0

自分がその立場になった場合を思うと、同情する時もありますね。


でも、その立場でないので実際は「がんばってー」くらい。

昨春から飲食店には3回しか行ってませんが、行った方がいいのかな…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!