
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Wi-Fi搭載であればあなたの自宅に無線ルーターが設置され、
インターネット環境があれば、
とくには難しい設定ではないと思います。
比較的簡単に無線接続しインターネットを利用できると思います。
ゲートウェイに関しては、
いまから、10年以上、20年くらい?かな、、、
かなり有名なPCメーカーでしたね。
当時はDell、ゲートウェイ、HP、IBM、NEC、富士通などが
とても有名なメーカーでしたね。
かなりゲートウェイはかなり有名でした。
当時は、日本に直営店もありましたね。
そして、時代は進み、PCメーカーは価格競争がはじまり淘汰されていきます。
そして、ゲートウェイはACERに買収されて現在にいたります。
ACERはご存じじゃないでしょうか。
PC本体も販売してますが、パーツも扱っていますし、
PCメーカーと言えば老舗といえるメーカーです。
その傘下のメーカーですから、安心感はあります。
最近ひょこっとでてきたメーカーではないですよ。
現在の、ゲートウェイの評判はわかりませんが、
そのような経緯があるので、ある程度の信頼性はあると思います。
参考してね☆
インターネット環境はあります。
もう1台別のデスクトップパソコンとノートパソコンを使用しています
Acerは名前しか知らなかったです。勉強になりました。
No.7
- 回答日時:
>簡単にWiFi接続できるものでしょうか?
無線LANが搭載されていないものは無線LANは使えません。
USB無線LANアダプタなりを用いることになります。
USB無線LANアダプタを利用するには、最初にドライバを入れなければなりません。
>Gatewayは馴染みがないので、どうでしょう?
1995年~2001年までは、日本に参入していました。
また、過去にサポートランキングなりで評価は高かった。
2001年に経営悪化で日本撤退。(撤退数日前に発表して撤退のため混乱)
2004年に買収されて、同年12月に再び日本市場に参入
2007年にAcerに買収。現在は、ブランド名のみ残る
Acerについては、昔からPCとかデスクトップを使っているメーカー。
OEM提供も行っており、かつては、NEC、富士通、日立、IBMとかにもマザーボードなりを提供していたことがあります。
有難うございます。
製品が、届いたら接続してみます。
Gatewayについてもよくわかりました。
一時撤退したからあまり聞かなくなったんですね。
今回はストレージが少ないようなので、他のメーカーのにします。
No.5
- 回答日時:
No4です。
>別途の機器とはどういうものでしょうか?
>差し込むだけの子機は持っていて、他のパソコンでWiFiを使う環境にあるのですが、他に何か必要なのでしょうか?
わたしのも、差し込むだけのものです。
ルーター(親機)の機種や設定にもよるのかもしれませんが、
わが家では、パソコンとタブレットが同時に接続しています。
他に買ったものはないですね。
No.4
- 回答日時:
わたしはhpのミニパソコン使っています。
>簡単にWiFi接続できるものでしょうか?
できます。が、別途機器を買いました。
無線付きとの差額より機器代金の方が高かったので、後悔しました。
わたしとしては、無線付きをお勧めします。
参考になりました。
確かに内蔵の方が安心ですが、無線がない機種の方がストレージ等が大きいようで迷っています。
別途の機器とはどういうものでしょうか?
差し込むだけの子機は持っていて、他のパソコンでWiFiを使う環境にあるのですが、他に何か必要なのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
ASUSでもGatewayでも性能はピンキリです。
ですから一概にはいえません。
ASUSが無線がついていないとのことですがデスクトップでしょうか?
最近販売されているノートパソコンでwifiがついていないのは考えられません。
ただ気になるのはMicrosoft Officeを使用するかどうかです。
使用されるのでしたら、あらかじめプリインストールされている製品の方が楽ですよ。
仰る通りです
メーカーも機種も様々なので、何をどう比べたらいいか分からなくて、、
デスクトップパソコンでofficeは使いません
無線なしで、簡単にWiFi接続が出来るのかが一番のネックです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
5
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
6
パソコンの電源ユニットの状態...
-
7
pcの電源ユニットがジリジリい...
-
8
氷点下の車中にパソコン
-
9
OBS配信すると、マイクが途切れ...
-
10
ASUS UEFI BIOS utilityという...
-
11
仮想デスクトップについてです。
-
12
認証コードが入力できない(同...
-
13
マイクラが重いです。スペック...
-
14
Windowsでテキスト形式にペース...
-
15
タスクバーからデスクトップへ...
-
16
パソコンについて、突然ファン...
-
17
このpcにHDMIとDVIアダプタを入...
-
18
mp4形式でのサムネイル表示の方...
-
19
『使用中に停電したら壊れる』...
-
20
チャットレディーについてわか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter