No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一頃深夜にパソコンが勝手に立ち上がって云々と言うのが話題になりました。
これは、タスクスケジューラにそのようなスケジュールが組んであって、それでそのような時間帯にパソコンに電源が入り、Windows Update が行われていたのが原因です。従って、スリープ状態でもパソコンにスケジュールが組んであると、スリープを自動解除して Windows Update が実行されます。これが良いのか悪いのかは、取り扱う側の認識で変わりますね。下記は、それを積極的に利用して、通常の時間帯には Windows Update を行わないようにしています。
頻発するWindows 10のアップデートのトラブルを避けるために、PCはシャットダウンせずに「スリープ」という選択
https://cloud-work.jp/windows_pc/windows/win10up …
当然、スリープを解除して Windows Update を実行するのは可能です。その後一定時間後の再びスリープになりますので、起きた頃には寝る前のスリープ状態のままのように見えます。
タスクスケジューラでの起動を解除する場合は、下記を参考に。
Windows10 スリープの復帰が勝手に実行される原因と対処方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/sleep-katteni- …
ありがとうございました。 とても奥の深い知識をご案内いただき、目の覚めるような感じです。 大いに参考になりました。
ところで、追加の質問で恐縮ですが、PCを(深夜時などネットに接続している状態で)スリープ状態にしているとき、外部からハッカーなどによる不正侵入を受ける可能性はありますか?
No.4
- 回答日時:
ANo.3 です。
パソコン側が寝ているため、スリープ中に外部からのアクセスを受け付けることはありません。
あるとしたら、「Wake Up LAN」 の機能を有効にしている場合で、そちら側のセキュリティを破られると侵入される恐れがあります。パスワードがありますが、短いものや特定のワード、数字の羅列やキーボードの並びなどをパスワードにしていると、簡単には突破されてしまいます。
LAN 経由での Wake Up 機能を使っていない場合(殆どの人が使っていないと思います)は、BIOS でこれらを全て 「Disable」 にしておいた方が良いでしょう。タスクスケジューラ以外で真夜中に突然パソコンが起動することもなくなります(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
システムの更新・・・画面を閉じても大丈夫ですか?
Windows 7
-
休止状態/スリープ状態ではアップデート可能?
Windows Vista・XP
-
終了処理中にフタを閉じるとまずいの?
ノートパソコン
-
-
4
Windowsアップデート中に他のことをしてはダメなのでしょうか?例えばブラウザを見るとかです
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
更新中やインストール中のスリープ
Windows 7
-
6
スリープ状態とロック状態の違いは?
Windows 7
-
7
Windows のアップデートを途中で中止しても良いでしょうか?
Windows 10
-
8
Windows10の更新を中断してよいですか?
Windows 10
-
9
やたら長い着信番号が、かかってきたのですが。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
特定セルの内容を更新したら、その更新日を自動的に表示する方法について
Excel(エクセル)
-
11
目上の方に、メールの語尾「以上、よろしくお願い致します」は使用しても問
日本語
-
12
無線LAN使用時と有線LAN使用時のIPアドレスの違いについて
その他(インターネット接続・インフラ)
-
13
Windows10の「スリープ中もWi-Fiに接続したままにする」の設定が表示されない
Windows 10
-
14
Trojan:Script/Wacatac.H!ml ってどういうウイルスですか? たーぼーワープと
マルウェア・コンピュータウイルス
-
15
プロファイルエラーについて
Windows 10
-
16
現在使用中の壁紙のファイルの保存場所を教えてください
Windows Me・NT・2000
-
17
Excelで、半角スペースをTABに変換する
Excel(エクセル)
-
18
Windows Update の件、
Windows 8
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
スリープからの復帰
-
レッツノートのスリープ時の点...
-
グループポリシーによる電源オ...
-
パソコンを操作せず放置すると5...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
Windows11で電源ボタン長押しで...
-
プロセッサがアイドル状態にな...
-
ノートPCのディスプレイを開け...
-
PCのスリープが勝手に解除され...
-
XperiaXZ3で、充電時以外で、ス...
-
パソコンの電源が勝手にONにな...
-
スリープ中のwindows10更新
-
新しく買った中古のノートPC レ...
-
Kernel-Power 41
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
スリープから復帰後、動作が遅い
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
フォルダの画像のサムネが表示...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
「ロックしています」の現象に...
-
新しく買った中古のノートPC レ...
-
Windows11 スリープではなく休...
おすすめ情報