あなたの習慣について教えてください!!

お薬手帳は頼めば書いてもらえますか?
院内処方の粉薬で薬の名前がわかりません。


子どもが熱を出し行きつけの病院が休みだったので初めて別の病院に行きました。
院内処方で粉薬をもらいました。
薬の説明は特になく子どもへの薬の飲ませ方の紙を一緒に渡されました。
狭い受付で患者さんが受付カウンターギリギリまで溢れていたり並んでいたり自分の子どもが大泣きしていたりととにかく大変で急いで出てきてしまいました。
帰ってから見たら薬の名前や説明なども特に入っておらず袋に飲み方(2種類・朝昼晩1包ずつ)しか書いてありませんでした。
いつも調剤薬局に行って説明を聞いたりお薬手帳にシールを貼ってもらったりそれとは別で薬について詳しく書いてある用紙を貰えるので油断してました。

自分自身のものだと病院には1-2年に1度、行くか行かないかでそもそもお薬手帳も感熱紙が消えかかっているくらいなのですが、子供は頻繁に行ったりお薬手帳を見てこの薬はどうでしたか?と聞かれることがよくあるので書いてあった方がいいのかと個人的に思いました。

薬の説明の紙でもあればはっつけておくのですが何も分からないので次行った時に(何日後にくるように指示されました)書いてもらおうと思うのですがそれって可能なのでしょうか?
ずっとバタバタしていて少しめんどくさそうにされそうな雰囲気があって言いづらいのですが…、そもそも薬って名前が分からなくても書かなくてもいいものなのでしょうか…?

それと、自分で何か記入するのは大丈夫ですか?
例えば何時に熱が何度など。

以前自分のものに薬のシールの下の行に「怪我」「咳」など書いていたら書かなくても薬でわかるのでいいですよーと言われてしまいました。
こっちが分かるように書いてるだけでしたが薬剤師さんからすると邪魔なのか…?と思ってしまいまして。

A 回答 (1件)

院内処方で有れば薬を出される前に受付に薬の効用等を記入した物が欲しいと伝えておけば良いのではないでしょうか、薬剤師に直にその旨を伝えては、効用をわすれてしまうからと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。遅くなり申し訳ありません。
次の機会に行くときに受付に渡したところ書いてもらえました。
これから別の病院でも院内処方の時がありましたら同じように事前に伝えるようにしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/04 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報