アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

普通自動車に親父が乗せてくれない場合免許証返納してバイクの免許取ればよいのでしょうか?

A 回答 (10件)

運転する権利を奪う事は人権問題だから



車を購入すれば良いのでは?
    • good
    • 0

普通自動車免許所持で教習所行けば学科免除だよ。


返納しちゃったら学科もやらないとならない。

親父が車を貸してくれないってなら、私は親父の車に乗るつもりはなくて自身で購入するまで原付乗ってた。
親のとは言え他人の車をぶつけたりとかはより嫌だったから。

それとバイクの免許取ってもバイク購入は許されるの?
    • good
    • 0

最初に。


免許証返納はする必要ありません。バイクの免許をとるにしても普通免許があれば学科免除となりますし、原付(50cc)なら普通免許で運転できます。

本題です。

>普通自動車に親父が乗せてくれない場合

この文章は何通りかに解釈できますが、どれでしょうか?対応策も書いてます。
1.『親父の所有する車を運転させてもらえない』
⇒ 自分で車を購入すればよいのではないでしょうか。レンタカーやカーシェアリングという方法もあります。高値格車、希少車なのかもしれません。
2.『親父の運転する車に同乗させてもらえない』
⇒ 移動手段確保として、二輪免許取得と二輪車購入は有効と思います。冒頭に書いたように免許返納は必要ありません。
3.『普通自動車を運転すること自体を認めてもらえない』
⇒ 免許取得は認めてくれたのですよね?理解に苦しむところですが、高校生ならほとんどの学校では校則違反になりますので卒業までは運転しないほうがよいです。高校生でない場合は認めてくれる条件を聞いて交渉するしかないと思います。
この場合はバイクの運転を認めてくれるとは思えません。
    • good
    • 0

日本語の勉強は大切ですよ。


>親父が乗せてくれない
親父の運転する車に乗せてくれない→バイクの免許・・はあり得ても、免許返納はあり得ません。
親父が私の普通車運転を認めてくれない→運転しなければよいだけで免許返納の必要ありません、原付なら、原付購入するだけ、二輪の自動車なら二輪面鏡は必要になります。
いずれにしても、・・・すればよい、という方法はありません。
状況に応じて。・・・・する必要がある、とは言えますが、それでよしとするのはあなたの勝手です、他人がとやかく言えるものではありません、自己責任で判断してください。
    • good
    • 0

バイクに乗りたいなら、自動車の免許を返納しなくても、バイクの免許をとればよいでしょう。

すでに普通免許なりの自動車免許をもっているなら、一部の学科なりの免除されますので。

自走車を運転したいなら、レンタカーもあれば、カーシェアもありますけどもね。
    • good
    • 0

車には搭乗者保険というのがあって、若者が運転すると保険代が高くなるんですよ。

助手席に乗せて貰いましょう
    • good
    • 0

ご自身で買うしかないと思います。

    • good
    • 0

駐車場タイムスのカーシェアを利用したら?


 利用は15分220円でガソリン代も込み。1時間乗っても880円らしい。

https://share.timescar.jp/fare/
「普通自動車に親父が乗せてくれない場合免許」の回答画像3
    • good
    • 0

>普通自動車に親父が乗せてくれない場合


何故?免許を保有していて乗せてくれないかが問題でしょ
    • good
    • 0

普通自動車免許は返納しなくても大丈夫ですよ!


返納してしまうと普通自動車免許をもう一度取らなくてはならなくなるので、そのまま二輪免許(バイク)を取りましょう。

あと、知っているかもしれませんが、普通自動車免許でも「原付バイク」には乗ることができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!