アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
色々気になることあれば調べるのが好きです。
人に聞かれてアドバイスして褒められたりするもの嬉しいです。
最近は昔と違って田舎の素人高齢者でもスマホやパソコンさえあれば
何でも調べられ第一人者の動画とかがすぐ見れる時代なので、
物知りで色々アドバイスしてくれる人ってもううざい人扱いされる
時代じゃないかと思うんですが、
実態はどうなんでしょ? (?o?)
またスマホとかあり使いこなせればものしりである必要性は
あんまないという説もありますが、これに関してはどうでしょ?
経験談等聞かせていただければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

「なんでも調べられる」と指摘されていますが,ネットの情報は玉石混交です。

たとえばここ「教えて!goo」でも,質問に正しくない回答が寄せられ,それがベストアンサーになっているものさえあります。
その真偽を見極められる人にとってはどうということもないことですが,そうでない人にとってはそれは軽視できるものとは思えません。

またQ&Aサイトの情報では,質問内容の悪さ(判断のために必要な要素を示していない,または後出しをする)からそういうことになってしまうこともあります。
質問者本人には自業自得ですが,その「ネット情報」を信じた人の未来には悲劇が待ち受けているかもしれません。

そんな損害を受けないようにするには,「これは自分と同じ」「これは自分には当てはまらない」といった取捨選択をして,もっとも正しい結論に近づく努力をすべきだと思うんですが,……最近のQ&Aの傾向を見ると,「そんなことは面倒だから嫌だ」という反応が見られます。結局,その「やらなかったことの報い」が自分に返ってくるだけなんですけどね。

ネットは,とりあえずなにがしかの情報が得られるツールではあるものの,その検索結果はその人が求めていた正解ではないかもしれないし,正解どころか真実でさえないものに当たってしまう可能性すらある。
そういう覚悟のある人であるならば,求めるものにたどり着く努力を放棄して,ネット情報に頼ればいいんじゃないかと僕は思います。
    • good
    • 1

簡潔に説明ならいいけど


その道の物知りは話が長いし要らない情報まで言うので
その部分を省いたらいいかと
    • good
    • 0

知らない人よりものしりの方が何倍も良いかと。


他人にひけらかす為の知識ではなく、適切な時にちょうど良い情報を引き出せる記憶力のよい人、そんな人をものしりと呼びたい。


しかし、知ったかぶりとか、誰でも知ってるよってこととか、な~んか間違って覚えてることを、まぁよく人前で話せるよねって人いません?
うざいよね。

それと、自分で調べたり考えればわかることをわざわざ他人に聞くやつ。
うざいね。
    • good
    • 1

知識豊富な事は大変結構なことですが、その知識は相手が必要な時必要な情報をピンポイントで提供できないと、蘊蓄こねられてもウザイと思われるようですよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!