アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

頭下げ下げ頭上げの「上げ」に何か特別な意味があるらしいのですがどなたか知ってる方はいらっしゃいませんか?

私は家電の販売の仕事をしているのですが、先日私の礼儀の悪さに怒ったお客さんがいました。そのお客さんも商売をしてる方で商人というものはこうあるべきだ!と長々と説教してくれました。その話の中で、商人とは頭下げ下げ頭上げなんだよと。

頭下げ下げはとにかく客の前ではペコペコ頭を下げてろということですが、頭上げとはただお辞儀した体勢から姿勢を正すという単純な意味ではないと言いました。

そのとき私が思いついたのは、「客の様子を常に伺っていろ」という意味ではないか、と思ったので答えてみたら「違う!」と言われました。
「わからないのなら考えて出直して来い!」
という流れです。

何しろ75歳のおじいちゃんですからとっても頑固者。
しかも父親から教えられた言葉と言っていたので相当昔に言われていた言葉のようです。

どうかみなさんの意見をお聞かせください。予想で結構ですので一人でも多くの意見を聞けたらと思っております。
よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

商家や商人とは全く縁もゆかりもありませんが(^^;)


頭上げとは「頭をもたげる」とか「頭角を現す」という意味かなぁと思いました。商人は頭を下げ下げすることで商人としての頭角を現し商売も繁盛するもんだ、みたいな。そのおじいさんは自分が教えられてきたように、質問者さんがこの商人の心得を実行することでやがては頭角を現し立派な商人になってほしい、そのためにこのような苦言も呈するのだと言いたいのかもしれません。

おじいさんを商人の大先輩として敬い尊重する気持ちで、「ご指導ありがとうございました。頭下げ下げを心がけ立派な商人になるよう努力します」と頭下げ下げすると、おじいさん喜んで許してくれるかも。はずしてたらごめんなさ~い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。
頭角を現すの意味を忘れていたので辞書で調べました。
ぴったり当てはまってる気がします。
参考になります!
ありがとうございます!

お礼日時:2005/03/03 10:40

こんばんは。



私の家は商家です。

ニュアンスとしては
「最後に笑う者」
「肉を切らせて骨を断つ」
が、近いかな?と思いました。

ぴったりの解釈が見つかって、
そのお客様の鼻をあかしたいですね。
でも、あくまでも謙虚に、そして内心では勝利☆
若しや↑のシュチュエーションがぴったりかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なーるほど!!
それはまったく気づきませんでした。
可能性大ですね。

たしかに下げ下げは演出なとこありますもんね!
参考になります!
早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/03/02 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!