プロが教えるわが家の防犯対策術!

馬鹿な質問ですいません。

自営業で飲み屋をやろうと思うんですが
自営業なので全ての売上が自分の給料になるとゆうことで間違いないでしょうか?

またバカな質問なんですが
1人雇うとして(国からすると自分のみ)
税金払いたくない、親の雇用から抜けたくない
の場合 自分は自営業なので売上の全てが給料なので
お小遣いで渡した。でも問題ないでしょうか?
その場合自分の税金が高くなるので
本来渡すお小遣い(給料)から10%ちょうだい又は引く
などどうでしょうか?
何かいい方法などあればよろしくお願いいたしますm(_ _)m
抜け道などあればm(_ _)m

バカな質問ですいません。

質問者からの補足コメント

  • 自営業主が給料がないとゆうと
    売上から家賃、光熱費などなど引いたお金が全て自分のお金になるとゆうことで間違いないでしょうか?そこから税金が何%でよろしいでしょうか?


    お小遣いが
    自分が知り合いにです。
    手伝ったからみたいな感じです。
    そうなった場合お小遣いなんだけど
    知り合いは税金など払わないとダメになりますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/22 08:39

A 回答 (5件)

売上から経費を引いたものが自分のものですね



あと
小遣いで手伝ってもらえるか?て事は

当人同士が納得してたら、それで構いません
デメリットは雇用契約がないので、小遣いはあなたの経費からは計上できないのと、所詮あってないような契約 話になるので、たとえば、途中でその人がやめられたり、なにかトラブルがあっても、言うて行くところがないです
主に雇われてる側が不利になることが多いので=人が集まらないです
    • good
    • 0

>自営業なので全ての売上が自分の給料になるとゆうことで間違いないでしょうか?



半分正しいですが、半分間違っています。

売上は「事業所得」になります。個人事業の場合は、事業主の所得とはいえますが、税金を払ったり、税金を少なくするための控除もあります。

控除というのは、たとえば売上100万円で控除が無ければ、100万円に対して税金がかかります。10%なら10万円税金として納めます。

 しかし売り上げが100万でも、店の賃料・食材費・光熱費など売り上げを立てるために必要な経費があります。経費が全部で40万円なら、100万円から経費の40万円を引いた60万円に税率10%がかかり、税金は4万円で済むわけです。

この時、控除になるのは事業に関係しているものだけで、経営者が個人で買ったもの、個人の生活に関係するモノは入れてはいけません。

なので、自営業は「個人のお金だけど、事業所得と個人の生活は分ける」ことになり「事業所得のうち、経費や税金などを引いた残りが自分の給料」になります。

雇用した場合は、質問者様側はともかく、雇用された側も税金を払うことになるので「小遣いから出す」なんてことはできないです。
    • good
    • 1

はい。


売上げから経費(家賃や材料費など)を引いたら、あなたの利益です。
    • good
    • 1

そうです


貴方の考えている通りで大丈夫です
全部お小遣いにしてください
    • good
    • 1

>自営業なので全ての売上が自分の給料になる…



大きな大きな考え違い。
自営業に給料はありません。
給料 = 給与とは他人に雇われている人がもらうお金のことです。

しかも、売上からは食材や種類など仕入れのお金を払わないといけませんし、店を維持するための経費も払わないといけません。

>親の雇用から抜けたくない…

親が飲食店を経営していて、親に雇用されているってこと?

>お小遣いで渡した…

誰が、誰にお小遣いを渡すの?

ご質問文は、もう少し他人に分かるように書きましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!