アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご覧いただきありがとうございます。

中古ですが、2015年式のKhodaaBloomのRAIL700というモデルのクロスバイクを本日購入しました。
フロント、リアライト、スタンド、速度計、ボトルゲージ、鍵は購入しました。(フロント、リアライト、速度計は最初から付いていました。)
他に購入する予定のものとしては、空気入れ、携帯パンク修理キット、サドルバック、スマホホルダー、オイルがあります。
これら以外で揃えておいた方がよいものはありますか?
また、今は外で保管しているのですが室内で保管しようと思えばできないこともないです。
ただ、狭くなるというのと室内に入れる手間を考えると、外での保管をメインで考えています。
その場合、何か注意しておくべきことなどありますか?
また、防犯登録のシールや駐輪場のシールは必ず貼らなくてはならないのでしょうか?(見た目がいいものではないため、少し抵抗があります)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

パンツははきましょう。

    • good
    • 0

私事ですが予約を入れておいたロードバイクが先日納車されました。


その際に防犯登録シールは店頭で貼るよう促されました。
自治体の条例でそのように決まっているのです。
店員曰くダウンチューブの下側に貼る方が大多数とのこと。
私もそれに倣いまして店員に車体を持ち上げてもらい貼りました。

当方マンション居住なので駐輪場シールは必ず貼る決まりです。
目立たない場所を探したところシートチューブ下側が目に付きました。
ボトルケージの下側になるのでボトルが目隠しにもなり格好は付きます。
ボトルを外しておけば目に付くので駐輪場点検の際にも無問題です。※

以上、参考になれば。


※当マンションの管理員に確認済み(他所は要確認)
    • good
    • 0

防犯登録シールは貼ったままにしておいてください。


警察官に職質された際に所有者確認できない状況では自転車泥の嫌疑で連行されます。
身元引受人が来るまで警察署に滞在する羽目になります。
その間の予定は全部キャンセル、誰も補償はしてくれません。
職質を受けたことがあれば警察の高圧的かつ粘着質な態度には辟易するはずでその際には「貼ってあってよかった」と思うはずです。

駐輪場の利用規約をよく読んでください。
駐輪場のシールは「駐輪許可証」です。
貼ってなければ駐輪してはダメ、違法駐輪として排除対象になります。
事前通告をもって廃棄も可能であるとする取り決めがあるはずです。
カッコ悪いシールを貼りたくないならば室内に保管してください。
    • good
    • 0

携帯パンク修理キットもいいけど、新品のチューブを持っておきましょう。


外での、パンク修理には、無理があります。交換です。

駐輪場のシールは、あなたの住んでるとこで聞いてください。
防犯登録は、貼っているのならそのままの方がいいかな。
警察に停められた時にあらぬ疑いがかかるかも。
    • good
    • 1

ヘルメット、グローブ、アイウェア、つまりご自身の防護装備。



20Km/hでの転倒は、無防備だと人生狂わすかもしれないよ。
    • good
    • 1

外で保管するなら自転車カバーは必須ですね。


外から車体が見える状態だとパクられる可能性アップです。
室内で保管するなら縦置きスタンドが便利です。

あと必要なものは自転車保険の加入は必須です。余裕があるなら自転車用のドライブレコーダーも今の時代はあった方がいいかもしれません。

加えて長距離移動するならナビとしてスマホを使うと思いますのでスマホホルダーもあると良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!