
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
木星帰りのニュータイプとして知られるシャリアブル、シロッコの残した記録に「血塗れの巨神を見た」というものがあり。
木星帰りにニュータイプが多いのは、木星付近に「何か」があるのではないか?
人類をニュータイプに目覚めさせる何かが…
というのはコミック「逆襲のギガンティス」の話(笑)
オフィシャルではありませんぞぉぉぉ。
No.2
- 回答日時:
ガンダムの世界の中では、特に木星に特別な位置づけはないと思います。
おそらくこの世界では、資源を運搬するために
火星と木星間にあるアステロイドベルトと地球を結ぶ
定期船の運航があるのではと思います。
アバオアクーもソロモンもルナツーも、はては自分で飛んできたアクシズも
みんなアステロイドベルトの小惑星ですし。
おそらくシロッコやジュドーもこれに乗っただけではないかと思います。
ただジュドーはもっと新しいものが見たい、経験がしたいという
だけだったような記憶もあります。
またガンダムの世界観では、ニュータイプとは
宇宙空間という地球上に比べて遥かに過酷な環境に
自分の体を適合させることが出来た人達ではないかと思います。
なのでラグランジュポイント上にすぎないスペースコロニーより
地球からも太陽からも遥かに遠い木星圏の方が
より過酷な環境ということでニュータイプの覚醒の度合いが大きかったのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
アムロがZガンダムに乗っていた...
-
5
ガンダム歴代最強パイロットは?
-
6
ファーストガンダムからの流れ
-
7
ガンダムのシャアって
-
8
アムロとララァとZの主人公
-
9
頭の違和感について
-
10
ニュータイプで一番能力の高い...
-
11
ガンダム逆襲のシャアのライル...
-
12
庵野秀明って身長高い?
-
13
ハヤトとフラウの子供って登場...
-
14
クレヨンしんちゃんのアニメに...
-
15
ハイネのホーキンス隊の時の搭...
-
16
SEEDシリーズのモビルスーツは...
-
17
拡大波動砲か爆雷波動砲か?
-
18
FGOで質問なんですがイシュタル...
-
19
少林寺拳法の誓句
-
20
マクロス
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter