アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

全文はyou’ll(s) get(v) to the airport(m) by three o’clock(m)
という文なのですが、to the airport はget という動作の対象なのに何故目的語ではなく修飾語なのですか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます
    なるほど、深追いしない事も大事なんですね

    参考書で
    I let the cat on the table.
    のon the tableは目的語と書いてあり、
    The cat is on the tableであればon the table は補語と書いてありました

    このように目的語や補語になる前置詞句とならない前置詞句を最低限見分ける事はしたいのですが、どのように見分ければ良いでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/25 12:25

A 回答 (5件)

you (S) will get to (V) the airport (O) by three o’clock(m).

    • good
    • 0

こういうのは深入りすると、言語学と英語の成り立ちを見ていかないといけなくなるとおもいます。


なので前置詞句はM(修飾)という話でいいと思いますが、それで英語を理解するのに障害がありますか?そういうのを英語のしっかりとした感覚がないまま深入りすると袋小路に入ってしまうかもしれません。

まあ色々な背景をすっ飛ばして解説すると(というか多分書いてもまとめれるほど知識がないので)、
動詞の目的語は単語(名詞)があれば成り立ちます。しかしながら文を隠して名詞だけ見てもそれは主語なのか、動詞の目的語なのか、はたまた前置詞のあとに続く名詞なのか全く想像つきません。語順などとあいまった、動詞との関係の上で目的語という役割が明らかになります。前置詞句はそれ単独で文中の役割が確定していて(動詞の修飾か直前の名詞の修飾)、目的語とか補語とか分類する必要もなく、動詞の目的語とちがって、必要があれば一つの文に何個でもつけることができるし、全くつけない文もありえる。そういうものは動詞を中心としたSVOCを使った文型には無関係で制限がないので目的語 Oと分けているとも言える。

話がややこしくなるので細かく書きませんが、前置詞句は昔は前置詞無しで(昔は前置詞がなかったので)動詞の目的語であったものもある。なので前置詞句が目的語であるように感じる事もあるとおもう。しかしながら歴史的経緯を考慮に入れようとしても、そのような前置詞句でも現在使われている英語は単独で文中の役割が確定する前置詞句なのだから、割り切ってMとしておけばいい。
ほんとに細かい考察がしたければまず英語でネイティブ並に近い能力を持ち古英語や一部の英語のルートであるラテン語にも理解を深めてからでないと無理でしょう。というのもラテン語にはもともと前置詞を使う言語なのでラテン語の範疇では前置詞句は動詞の目的語という理屈が成り立つかもしれないので。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

to, at, in, onなどの前置詞があると目的語になりません。


You will get to the airport. (S+V)
getは自動詞なので,方向を指し示す前置詞toを伴います。arrive atと同じ使い方です。

You will reach the airport. (S+V+O)
reachは他動詞で目的語the airportをとります。
    • good
    • 0

(答)「前置詞句」は「他の動詞や形容詞を修飾」するもので、目的語になれないから。


…って感じでしょうか?

だから、挙げてくれた[例文]では、
・get の後ろに目的語はない。
(5文型で言えば、「第2文型(S+V)」)
という解釈をします。
一方で、visit「訪れる」という動詞は、
訪問先の場所などを目的語に取れます。
(逆に、visitの後ろに前置詞はつきません。)
visit a library「図書館を訪れる」
cf.) go to a library 「図書館に行く」
    • good
    • 0

日本語に訳したとき、


「~を」と「を」がつくのが目的語です。
本を読む、絵を描く、などのように。

ご質問の英文だと、
「空港に」着く、であって、
「を」は使いません、
というか、「を」を使って自然な日本語にできますか。

get to は熟語です。辞書で調べると、
>(自+)
と出ています。自動詞、ということです。
英語で目的語をとることができるのは、
他動詞だけです。
なので、目的語ではなく、就職後なのです。
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/get+to/#ej- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!