プロが教えるわが家の防犯対策術!

入力用電源DC24Vの回路で,近接SWDC5~36V,出力電流200mA,に定格電圧(フリー電源)DV5~60V定格電流1.8~6.0mAの抵抗付LEDを直列に接続したところ,LEDが近接SWの入力がない場合でも、ぼんやり点灯します。
この点灯をなくす方法を教えていただけないでしょうか?
プリント基板に装着したいため、できるだけ、スペースのかからない方法がいいのですが…。
ダイオードやリレーなどを使う場合には、具体的な計算方法などもおしえていただけないでしょうか。
また、同じように入力用電源DC24Vの回路で,近接SWDC5~36V,出力電流200mA,に定格電圧LED素子順電圧(赤の場合2.1V,緑の場合3.3V)推奨電流5mA(1.8~6.0mA)の抵抗無LEDを直列に接続したところ,LEDが点灯しないのですが、点灯させるにはどうすればよいかも教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

近接スイッチは2線式ではないですか?


2線式は動作していない時でも1~2mA流れます。内部の電子回路が動作するために必ず流れます。
動作すると流れる電流は大きくなりますが端子間には3~5Vの電圧が残ります(この電圧で内部の電子回路が動作しています)。
つまり、2線式のものは、OFF状態でも1~2mA流れ、ON状態でも3~5V程度の電圧が残ります。この特性を理解したうえで使ってください。工業用のシーケンサーなどの入力回路はこれに適するように作られていますが貴殿のような使い方ではちょっと難しいですね。
とりあえずの対策としてはLEDと並列に抵抗を入れる方法があります。
センサーがOFF時の電流を抵抗に流してLEDは点灯しないようにするのです。抵抗値は1~5KΩ程度の範囲で実験で決めてください。ただし、部品のばらつきやセンサーを変更した場合などは最適値が変化するので注意してください。
理想的には3線式センサーが好ましいです。センサーからGND、電源、出力の3つの電極が出ているタイプです。これならOFF時の出力電流はゼロなのでLEDが半点灯することはありません。でもセンサーを買い直さないといけませんね。

2つ目のお尋ねは、LEDに過電流が流れてどこかが壊れていませんか?
近接スイッチは200mA以上の負荷容量がありますが、抵抗なしLEDではこの値を超えるように思われます。LEDが断線、または近接スイッチが破損した可能性があります。
LEDと直列に2~5KΩ程度の抵抗を入れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解説ありがとうございます。抵抗を並列に入れて実験してみようと思います。この度はご丁寧な説明ありがとうございました。

お礼日時:2021/07/30 17:31

近接SW の具体的な仕様と回路がわからないと適切には答えられません。


そもそも 近接SWの出力って 何? (何用なの?)
    • good
    • 0

言葉だけでは分かりにくく、電子回路屋には回路図を見せてくれれば状況が一目で分かるんですけれどね。



まず、ぼんやり点灯LEDの件ですが、LEDには僅かな電流を流しただけで、ぼんやりながら点灯します。
実はある目的のために、LED内臓押しボタンSWにおいて、SW操作しないときはLEDをぼんやり点灯させるシロモノを最近つくりました。夜間でもSWの位置を分かるようにするためです(SWを押すと明るく点灯するようにしています)。
LEDに流す電流を0.1mAくらいにしているわけですが、それでも点灯します。

言葉だけでは分かりにくいのですが、近接SWのON/OFFでLED点灯をON/OFFさせたいのでしょうか?
その近接SWは半導体SWでしょうか? 半導体SWがOFFの場合でも僅かに電流が流れれば(リーク電流があれば)、LEDはぼんやり点灯する可能性があります。
半導体SWでないとしても、電流のリーク(漏れ)がどこかで発生し、それがLEDに流れ込んでいるのでしょうね。
LEDに並列に○kΩの抵抗を付けてみてはどうでしょうか。○kΩの値が10kΩなのか30kΩなのか、やってみないと分かりません。

次に、LEDが点灯しないという2つめの件ですが、言葉だけでは状況が理解できません。回路図で示してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!