ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

クレジットカードについて質問です。
無知で申し訳ございませんが、回答お願いします。

・私名義の楽天のクレジットカードを1枚持ってます。
引き落とし口座は私名義なのですが、主人名義の口座から引き落としに変更は可能でしょうか?
・楽天のクレジットカードが使用期限があと少しで新しいカードが来ました。現在、楽天カードの支払い登録はどこもしていません。更新はどうしたらいいのでしょうか?そのまま新しいカード使用が可能でしょうか?

お手数ですが、回答よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

ほとんどのクレジットカード会社では、セキュリティ向上のため、本人名義以外の口座は認めないですね。


つまり、クレジットカードの名義と、口座の名義は同じであることです。


クレジットカード会社の楽天へ、クレジットカードの名義と、口座の名義とが、違ってもいいか確認しましょう。


それから、何もしなくても、クレジットカードの有効期限の1カ月~半月くらいに、新しいクレジットカードが来ます。
クレジットカードは、郵送なら「書留」か「簡易書留」などで来るのでサインかハンコが必要だし、宅配便なら「本人証明」の書類を見せると受取が出来ます。廻
古いクレジットカードは、ハサミで切って捨てましょう。


もし、有効期限までに新しいクレジットカードが来ないなら、クレジットカードの更新は出来なかったのでしょう。(クレジットカードから、更新拒否された?)
    • good
    • 0

口座変更について


ご主人名義への変更は不可能です。

更新について
・新しいカードは裏にサインすれば使えます。新しいカードを使うと古いカードは使えなくなります。

・楽天カード付帯の楽天Edyの残高は自動的に移行されません。リンク先の手続き見てください。
https://edy.rakuten.co.jp/recommend/balance_tran …

・Edyオートチャージ、いつでもEdyチャージは再設定が必要です。
    • good
    • 0

引き落とし口座はセキュリティの問題上、カード名義本人の口座しか無理です。


新しいカードが届いたらもう使えますので、古いものはハサミを入れて処分して下さい。
    • good
    • 0

まずカードの更新は新しいカードを使えば自動的に古いカードは使用できなくなります。


通常、新しいカードが届いたら古いカードははさみを入れて(ICチップのところに)破棄してくれと書いてあると思います。

支払口座の変更ですが、変更自体はウェブでもできるはずですが、家族(配偶者)名義の口座を認めている会社と不可の会社がありますので、
楽天カードのサイトで確認すれば良いです。
https://www.rakuten-card.co.jp/support/customer/ …
https://www.rakuten-card.co.jp/support/guide/ban …
お引き落とし口座は、セキュリティ確保のためカードご本人様名義のみとさせていただいております。 と書いてあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング