プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

PCIeスロットにファンの増設した場合?
PWM制御と制御無しってどっちがいいですか?
いまは!端子と4ピンファンが足りないから!
電源直通からファンを1つだけグラボ下に増設しました!
温度は勿論下がりました!
取り付け前より6度下がりました!高負荷かけた後は!5分位で!36どまで下がってくれました!

A 回答 (4件)

ファンは、温度上昇を抑えるために放熱を促すために利用します。


なので、対象が発熱していない場合には、回転さえ不要です。
当然ながら、温度に対しての制御付きが効果的です。

PWMと言うのはその制御の手段の区別なので、
制御の要否とは別なお話しです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在の自分の状況は!
正しいですかね!当然グラボ下のファンは回り続けてます!
現在も温度はChromeとYouTubeみてても35度維持なのですが!
下げすぎてもダメって聞いた事あるのですが?
どうなんでしょうか?

お礼日時:2021/07/26 19:19

マザーボードの PWM 制御ファンコネクタが不足しているなら、電圧制御のケースファンを購入して、電源との間に電圧制御ユニットを挿入すれば、30~100% 間の回転数制御ができます。



http://amazon.co.jp/dp/B07SQNK3QM ← ¥560 Homyl 3チャンネル3ピンPCクーラー冷却ファン速度コントローラーPCIブラケット12V電源 ケースファンスピードコントローラー

電源から直接だと、何も制御が掛かっていないので、最高回転数でファンが回るので、回転数の高いファンは騒音が激しくなります。比較的回転数の抑えられているファンは、元々騒音は小さいので目立たないでしょう。

回転数制御が必要なければ、ファンの電源に電圧を供給するだけですので、PWM 制御でも電圧制御でもどちらでも構いません。ただ、3pin 電圧制御のファンに比べて、4pin PWM 制御のファンは若干高いですね。

恐らく再度パネルにファン穴があれば、横からが冷たい外気を取り入れる吸気ファンの追加が最も、グラフィックボードを冷やすことができるでしょう。

実践!! ファンセッティング
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/6 …

パソコン内部の温度がそれ程高くない場合は、グラフィックボードに直接風を送っても冷えると思います。これは、CPU クーラーでも同様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも回答ありがとうございます!(´▽`)
まだAmazonで入荷されてないマザボ購入したので!それが来れば!前回の回答で言われた通りに!上面を140mmに変えて!全面をリアと同じファンにかえて!
残りの端子に!グラボ下のファンに!使います!どの道!ファンを全て新しく変えようかて思ってますので!
端子増設は購入したいと思います!

お礼日時:2021/07/26 19:47

PWM 制御ファンコネクタがあるなら、PWMのFAN。


でも、PWMのコネクターにささなければ制御できませんので、PWMの有無はどちらでもよいでしょう。
私なら、安価な方を選択しますね・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QDPNQGY/
を購入して、PWM FANを購入してもよいかもしれません。
ただし、分岐ケーブルによっては、片方は、4pinとかですが、もう片方は、2ピンのみのものもありますので・・・


>下げすぎてもダメって聞いた事あるのですが?

ありますが、基本的に、氷点下以下の温度の場合に限ります。
-10度とか-20度とかになると動作しないとかありえますので・・・
まぁ、人が快適に作業なりできる環境化で風をあてても問題ありませんので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!(´▽`)
全面ファンてか上面ファンを変更の予定と!
新たなマザボ注文済みなので!
近いうちに!グラボ増設用のファンも変更します!
常にフル回転は好みません笑笑(*^^*)

お礼日時:2021/07/26 20:06

ANo.2 です。



了解です。それは楽しみですね。

分岐ケーブルをうまく使えば、マザーボードのファンコントロール・コネクタも足りると思います。

それで、温度に応じた制御を行う場合は PWM ファンが最適ですが、電圧制御のファンでも最低回転数は結構低いですので、騒音は抑えられるでしょう。これは、マザーボード次第ですね。

最近はマザーボードのファンコントロールが充実しているため、外付けのファンコントローラーが下火です。

一台、温度センサーの付いたファンコントローラーを組み込んだパソコンを作りました。今は、表示が見にくくなってしまっていますが、まだ機能していますね。自動、半自動、手動のモードがあって、中々高機能なコントローラーです。

CPU クーラーのファンだけマザーボードに接続して、4 台の 3pin 120mm ファンをこのコントローラーで制御しています。前面吸気、底面吸気(グラフィックボード用)、背面排気、天井部排気でバランスを取っています。

アイドル時は、皆 700rpm 前後で煩くはありませんが、電源投入時に一瞬だけ全開で回るので、それが煩いです(泣)。

なお CPU クーラーは 120mm シングルの簡易水冷を使っており、当時としては最先端を行っていましたが、時代は進み最近では 360mm タイプが主流のようです。因みに、CPU は Core i7-2600K、GPU は GeForce GTX460 なので、時代物です(笑)。とは言え、まだ正常に稼働していて、本当にメンテナンスフリーだなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

o(`ω´)o
もはや!骨董品になりつつある世代ではありませんか(o・・o)/
しかし!まだまだ!普通に使えますね!
Microsoftさんが古い世代も11にも対応できるようにしてもらえるといいですね!
いつも回答ありがとうございます!(´▽`)

お礼日時:2021/07/26 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!