
ボランティアで猫を預かることがあります。昨日までは子猫3匹預かっていました。
普段ケージに入れているのですが、トイレの中で遊んだりするせいか、猫砂がケージ内だけではなく、ケージの外まで飛び散っていることがよくあります。毎回掃除が大変で困っています。
システムトイレではなく、固まるタイプの猫砂を使用しているのもありかなり飛び散ります。
トイレは何があるか分からないので(下痢気味の場合もあるため)、牛乳パックで作ったものを使用しています。
飛び散りを防止できるといいのですが、皆さんはどのように防止していますか?出来ればケージの中も綺麗なまま保ちたいのですが…(数粒位は気にしません)
教えていただけると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
子猫3匹で、ケージの中なら、猫砂の中にも入って遊んだり、出たり入ったりがあるので、飛び散りは仕方ないと思いますよ。
うちも今8週間の保護仔犬2匹を預かっていますが、2畳ぐらいのスペースがあっても、トイレシートの場所まで走り回ったり、シートを咥えて引っ張りっこしたりです(笑)。
一匹と2匹は、全然違いますよね。一緒に遊べる分、楽しんでくれますが、トイレの世話などは大変です。
私も以前子猫を2-3匹ずつ預かっていましたが、当時は2階建てのケージでしたので、さほど猫砂の飛び散りの記憶はありませんでした。一番最近の3匹は、もう8年も前になりますが、納戸のような使っていない部屋があったのでそこにケージを置き、ケージのドアを開けたままなるべくうちの犬達とも一緒に過ごさせていました。夜だけケージに入れてましたね。そのうちの売れ残り(?)の一匹(写真)がうちの仔になってしまいましたけど(笑)

やはり仕方ないことですよね…本当なら遊ばせてあげたいのですが、子猫専用部屋という訳でもないので出しっぱなしには出来ず…
我が家には猫とうさぎと亀がいますが、預かる子は元野良の為、風邪をひいていたり駆虫が終わっていなかったりで合わせられなくて…
2段ケージの中で遊ぶとなると、やはりトイレの中でも遊んでしまうみたいですね。トイレカバーや囲いを作ろうか検討してみます。
わんちゃんもトイレで遊んでしまうのですね…笑 そういうところは少し大変ですが、可愛くて結局許しちゃうんですよね(*´艸`)
お写真までありがとうございます!凄く可愛いですね^^*
No.2
- 回答日時:
早速のお礼ありがとうございます!
猫ちゃん、うさちゃん、亀さんまでいるのに、保護猫のお世話ご苦労さまです!でも、その仔たちが元気になってちゃんとおうちが見つかったときは本当にやってよかった!と思いますよね。ありがとうございます。
うちは今、自分のうちの大型犬3匹と猫3匹、プラス保護子犬2匹なので、忙しいです。でもおかげで私達老夫婦(?)が元気でいられるんです! 感謝!
子猫ちゃんたち、早く元気になりますように。。。
ありがとうございます!
直ぐに里親さんが見つかるのでお別れは早いのですが、やってよかったと本当に思います。
ちなみに預かった子猫3匹は既にお見合いが決定しているようです笑 3匹は離れてしまうようなので申し訳ない気持ちです。兄弟なのでさらに…
大型犬3匹と猫3匹プラス保護子犬2匹は大変ですね… 犬と暮らしたことがないのですが、恐らく猫とはまた違うのだろうなと思っています。
お散歩やお風呂、トリミングなど、想像するだけで… でも動物がいると寂しくないですし、一緒にいる時間が本当に楽しくて幸せなんですよね〜!
大型犬だとお散歩の時間は長いでしょうし、体力が着きそうですね。一緒に暮らしている動物達のためにも、健康に生きたいと日々思ってます笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
猫の出産後について困っています。
-
5
2階でお留守番、リビングは1...
-
6
子猫が隙間から出てきません
-
7
子猫の引っ越しをやめさせるには
-
8
よい案を教えてください。
-
9
生後2ヶ月の子猫の育て方につ...
-
10
子猫が口で荒い息をしながらも...
-
11
生後4ヶ月の子猫の長期(5日...
-
12
昨日から家族になった、生後約3...
-
13
猫が今までできていたトイレを...
-
14
子猫を迎えた初日の対応につい...
-
15
子猫の冬対策について。 2ヶ月...
-
16
ブリーダーさん母猫をしていた...
-
17
子猫を飼うのにはケージは絶対...
-
18
6日間の猫の留守番はどうするの...
-
19
息子が捨て猫を捕獲してきまし...
-
20
野良子猫保護
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter