プロが教えるわが家の防犯対策術!

写真を添付しました。
上も下も網戸の内側で、雨と日差しのよるものです。
補修するにはニスを塗るのでしょうか。
下の場合はやすりで削ってからニスを塗るのでしょうか。

もし、それでも治らない場合(下)は、板の張替えになるのでしょうか。

大工なら半日8000円、一日で1万5000円に材料費数千円って
ところですが、家が古いので、多分、5~6年先には大掛かりなリフォ
ームをしそうです。(知り合いの家を借りてます。)
それまでの間、また、リフォームが、もう少し先の伸びるまでの間の一時
しのぎの補修程度で・・・と考えています。

取り敢えず、一時的に補修するのには、どうすれべよいでしょうか。

「窓枠の木材部分の補修」の質問画像

A 回答 (3件)

この程度の劣化でしたら、塗装をするだけで十分でしょう。



黒く変色しているから腐食していると云う事ではありません。
爪で押して見てフカフカしないなら大丈夫です。

塗装は安くて扱いやすい水性塗料で結構ですが、シミ模様を
隠す程度の暗い色を選んでください。5,6年は十分持つはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございました。

>この程度の劣化でしたら、塗装をするだけで十分でしょう。
<それなら大助かりです。

>爪で押して見てフカフカしないなら大丈夫です。
<大丈夫でした。
 硬くてしっかりしてます。表面がシミ(ホコリが泥状に染み込んだ)
 だけで、しっかりしています。

 窓を開けて網戸のまま外出してる最中に雨で塗れたり、冬に換気す
 る際には粉雪が入って濡れたり・・・でできた黒いシミです。

>シミ模様を隠す程度の暗い色を選んでください。
<メイプルかケヤキのニスになるのでしょうか。

 実は、家具を壁一面(写真の下の窓側)に置いてるので、窓を
 開けれますが、手前にタンスなどがあって、写真の部分まで目
 が届かなかったので、ここまでになりました。一か所だけ家具
 を移動して空きスペースをつくろうと思います。濡れても直ぐ
 に拭き取れますので…。

<そこで、表面の黒いシミは、紙やすりで削らなくてもいいので
 しょうか。

>5,6年は十分持つはずです。
<古い貸家なので、5~6年も住まないつもりです。
 3~4年も持てば御の字ですが、窓の開け閉めで濡れた時に直
 ぐ拭けるようなスペースをつくり、ここまでにならぬように気
 を付けようと思います。

お礼日時:2021/07/29 23:22

>補修するにはニスを塗るのでしょうか。


>下の場合はやすりで削ってからニスを塗るのでしょうか
さぁ?
添付画像では何の不具合があってどういう補修をしたいと考えてるのか
さっぱりです。
更に補修方法も1つじゃないし。

そこを明確にしないと話が進みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます 

>添付画像では何の不具合があってどういう補修をしたいと考えてる
<変色したので、ニス?などを塗ってごまかす程度です。

 触ると腐ったりかびたり浮いたりしてなく、上の画像は表面に白ちゃけ
 下の画像のは「シミ」で黒ずんだだけです。

元の板の色=「ニスの薄茶色?」のようで、これに戻せればいいんです。

この写真以外の両サイドと上側の板の色は、どうも、メイプル?のよう
ですが、色落ちやシミはありませんが、前回に塗ったのが10年前か分
かりません。ちょっとだけ変色してるかもしれませんので、

 メイプル、チーク、ケヤキ・・・

のどれかの区別がつきません。
両サイドと上側の板と同じ色にはならないでしょうが、同じ状態の綺麗
に戻したいだけです。

お礼日時:2021/07/29 23:08

木材ですから、黒く変色した個所は腐っています。

交換が必要ですが、そのまま放置すると雨水がしみ込んでさらに腐敗が進みます。簡単に塗装して置けば長持ちします。木材用の水性塗料を塗って下さい。刷毛で塗れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。

>黒く変色した個所は腐っています。
<触るとしっかりしてます。腐ってないようです。

<木材用の水性塗料を塗って下さい。
>はい。
 それでは、何か推薦していただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2021/07/29 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!