
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通起点からの距離やカーブ等を表す場合は、No.やBC、SP、EC等と図面に記しますが。
(測量士が知らないと言う事は違う事を言われているのかも知れませんが、一般的な回答を致します。)SPとは曲線の中点を指し、起点(No.0)から始まり、最初の曲線の開始地点がBC.1、中点がSP1、曲線終点をEC.1といいます。
SP.100とはその路線の曲線の数100番目の中点ということです。
起点からの距離はNo.で指します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
土木設計(道路)VCLやCLなどの意味を教えて下さい
その他(ビジネス・キャリア)
-
土木設計の基本中の基礎を教えてください。
CAD・DTP
-
4
記号の意味 GH、FH
地理学
-
5
河川工事の場合、測点番号は上流から?下流から?
コンサルティング・アドバイザー
-
6
土木でいう平面図・断面図・展開図の意味
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
測量座標と算数座標の違い
数学
-
8
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
9
縦断図の片勾配のすり付け図の計算が分かりません。
Web・クリエイティブ
-
10
拡張子SFCは??
CAD・DTP
-
11
道路のR値(カーブ半径)について教えてください。
地図・道路
-
12
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
掛m2とはなんですか
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
土木の縦断図で以下の2つの質問があります。
転職
-
15
工事写真の厚さの記号は t? D?
コンサルティング・アドバイザー
-
16
曲線に対しての垂線の引き方について
CAD・DTP
-
17
ブロック積みの谷積みと布積みの違いはなんですか?
その他(住宅・住まい)
-
18
トラバー点とは?
その他(法律)
-
19
道路の設計で線形変更を行い、延長が短くなったときのBRCとは?
コンサルティング・アドバイザー
-
20
測量の基準点で質問です。
簿記検定・漢字検定・秘書検定
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
建築図面の見方
-
5
お客様に対して「お世話になっ...
-
6
「老若男女問わず、絡んでくる...
-
7
電気工事のことでお願いします
-
8
その辺を歩いているときに、た...
-
9
メーターボックス開け方
-
10
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
11
塀は隣の許可がないと境界から5...
-
12
女性で地方公務員(役所勤務)っ...
-
13
三平方の定理って何の役に立つの?
-
14
高校2年生女子です。数学IIIの...
-
15
生コンを個人で購入
-
16
芸大の志望理由書を書きたいの...
-
17
施主様からのクレームに困って...
-
18
見出し番号の順番
-
19
【大工さんに質問です】大工さ...
-
20
リテーナとは??
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter