アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年寄は電話が好きだし、中年でも電話が好きな人もいるが。
緊急のことでもない限り、LINEやメール、SMSで充分じゃないですか?
人が何をしてるかわからない時にいちいち電話してくる人はちょっとおかしいのじゃないか?と思うことがあります。

A 回答 (3件)

Eメールがビジネス中心に普及した90年代後半から、「緊急性が無い限り電話は控える」ってのは常識になってきてると思います。


それが通用しないのは高齢者だけなので、我慢した方がいいです。高齢者の都合や置かれてきた状況を無視しておかしいとか思ってると無駄なストレスが溜まるだけ。
もし高齢者でもない相手のことを言ってるのなら、それはあなたの交流関係の問題です。私の周りに電話ばかりする人は、年老いた人以外いません。もうそんな状況で20年以上にはなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中年でもずっと携帯で電話してるような営業マンみたいな人いますよね。いかにも仕事やってます的ですが、非常に非効率的な感じの。

お礼日時:2021/08/05 13:10

年配者もガラ携が終えたのでスマフォを持っていますが、全員と呼べるほど、ネットは使えません。

SNSもです、LINEなんて知らない人が多いです。
ですから、ワクチンの予約も子供に依頼するのです。
電話機能しか使えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですから日本は様々な変化に取り残されて旧態依然とした閉塞感に包まれているのかなと思いますね。
新しいものも使ってみないとね。
私は別に面白いとは思わないけどユーチューブも検索で引っかかったら見たりします。子供はTVなんかみないでユーチューブしかみてません。

お礼日時:2021/08/05 13:52

我が家では電話とメールはよく使います。

近所のおばさん同士は電話とメールはよくかけていますし、業者との連絡は主に電話です。メールはインプトに時間がかかるので私自身はあまり好きではありません。大事な用件はメールの方が助かります。

携帯メールは記録が残るので消去が面倒です。いわゆる電話をかけてくる業者は宣伝目的が多いのでかなりの率でお断りしています。ただし留守電がないと困る業者もいますし、電話機をなくすわけにはいきません。役所との連絡にも電話は必要です。最近は電話料金がタダなのは助かります。パソコンメールは多用しています。番号は十数個使い分けています。

SMS はあまり好きではありませんが、受信 (+返信) 専門に使います。

我が家にLINEはなし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!