
フリマアプリの価格について質問です
仕入額より売上額が少ない場合は損していることになりませんか?
例えば、
800円で商品を購入
その800円の商品を2000円で販売
送料450円、手数料5%
だとすると、販売利益が650円になります。
利益率も30%ぐらいなので平均的だと思うのですが、
よくよく考えてみると、
800円の商品を買って2000円で販売したとしても手元に650円というのは損していることになりませんか?
元々800円を持っていたのに650円しかない。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
計算が違ってますよ。
800円は取り返した上に、650円稼いだ訳です。フリマアプリから、1450円もらえるわけですから。
元もと800円もっていて、それを投資したら、販売(フリマアプリでの手間ひま)と言う仕事で、更に650円が加算されて、1450円になって戻ってきた。と言う話です。
No.2
- 回答日時:
え?800円に650円がたされるんじゃないの?
もともと800で650の利益出た
じゃあ1450えんではないの?ってことはそんではなくないですか?わかんなくなってきたw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
エレベーターなしアパートの荷...
-
5
代引きの商品をキャンセルした...
-
6
バリフはレビトラのジェネリッ...
-
7
R18同人誌を未成年が通販で買っ...
-
8
まんだらけ っていろんな意味で...
-
9
以前住んでいた住所に宅急便を...
-
10
楽天でレビューは強制?
-
11
まんだらけ通販を利用した事の...
-
12
ヤフオク落札したが、送料が高...
-
13
ヤフオク で 送料未定の設定に...
-
14
メルカリで、持戻(ご不在)、と2...
-
15
ゆうパックは箱じゃないとダメ...
-
16
ヤマト運輸に事前に代金引換の...
-
17
prettysanという韓国通販使った...
-
18
じゃんぱら通販で、店頭受け取...
-
19
ヤフーショッピングで、新品と...
-
20
皆さんプチプチってどこで買っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter