プロが教えるわが家の防犯対策術!

 早速質問します、よろしくお願いします。

 これからソフトの勉強をしようと思いますが、Visual Basic Application
(VBA)、Visual Basic(Ver6.0)、Visual Basic.Netとのそ
れぞれの違いを教えてください。
 またこれから勉強するにはどのソフトを勉強すれば良いですか。
 Visual Basic.Netをマスターすれば、VBA、Visual Basic(Ver6.0)も使えるようになりますか。

 また、C言語とC++との違いも教えてください。友人に聞くとC言語はもう古くて最近は殆ど使う人がいないとも聞きましたが、本当でしょうか。
 勉強しやすい言語はどれですか。windowsはどの言語できてるのですか。
 以上、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

VBAはVisual Basic for Applications


マイクロソフトの製品に独自の機能拡張を施すためのマクロ言語として開発されたプログラミング言語。Visual Basicを基にマクロ言語用に改造されています。
VBはプログラミング言語でアプリケーションソフトが容易に開発できるよう工夫された独特の開発環境と一緒に提供された言語。フォームにアプリケーションソフトの構成要素となるコントロールを張り付けて部品の設定や部品間の関係を指定することでアプリケーションソフトを開発することができる。
Visual Basic.NETもマイクロソフトが開発したプログラミング言語。.NETと付いていてもインターネットなどのネットワークとは特に関係ありません。
Visual Basic.NETを使うとWindows上で動作するアプリケーションを開発することができます。WEBブラウザを介して動作するWebアプリケーションを開発することもできます。
その他にモバイル向けのアプリケーションも開発できます。
勉強するのはVB.NETで良いと思います。VBも同様のものですからVB.NETを理解すればVBも理解できると思います。
VBAはVBとはちょっと違いますがこれも理解できると思います。
    • good
    • 1

これから勉強(習得ということですよね?)するのであれば、VBA、VB6、VB.Net と並べ


ると、VB.Net になるでしょう。
個々の言語間の違いは、#1 の方の説明がとてもわかりやすいと思います。

C 言語と C++ ですが、C++ は C 言語の拡張版のような言われた方をしますが、私は、拡
張版というよりも、記法が C 言語で、手法が C 言語とは違うもの、というふうにとらえ
ています。どちらがよいか、というのはあまり比較することに意味があるとは思えません
が、C 言語を知らなければ C++ もさして理解が進まないので、C 言語のほうが大事な感
じはしますね。

それと・・・C 言語は、決して古くはないですよ。使ってる人もかなりいます。ご友人の
方の本当の意図がわかりませんが、少なくとも Unix などの世界では、思いっきり主流の
言語です。

勉強しやすい言語はどれか、というと挙げるのがちょっと難しいです。
作成したソフトが、インタープリタ上でそこそこ動作する VB などは、とっつき易いかもしれませんね。
    • good
    • 2

VBA,VB6,VB.NETであれば、VB.NETでしょう。


文法はどれも似てますが、VBA,VB6とVB.NETは別物と考えた方がよいでしょう。

C言語とC++との違いについては、VB6とVB.NETとの違いといってもいいんじゃないでしょうか。
VB.NETやC++はオブジェクト指向言語ですので、言語を勉強する前に、
オブジェクト指向というのはどういうことなのかをさらっと勉強しておくと分かりやすくなると思います。

Cは確かに古いです。でもVB(Basic)も結構古いんですけどね。
    • good
    • 1

自分は昔、Visual Basic 6.0(以下VB6)を使っていましたが去年からVisual Basic .NET(以下VB.NET)に切り替えたのですが、「VB6」と「VB.NET」は文法がほとんど違います。

「VB6」で使えたはずの、命令文が「VB.NET」では使えなくなっていたり、まったく違う意味になっていたりしています。ですから、「VB.NET」が使えるようになっても「VB6」が使えるようになることは難しいと思います。
「C言語」と「C++」の違いは、「C言語」に毛が生えたのが「C++」といえばいいと思います。(命令文が増えた)
    • good
    • 1

自分はVB6使ってます。


これは先輩の方に言われた受け売りですが「VB6の方がアバウトな言語
だから初めてやる場合は入りやすい。
VB.NETは初心者には入るにくい言語。VBとは別物と考えて良いと思う
VBはちょっといい加減さがあるから取っ付き易い」といわれました。
VB6しか私は知らないのでその先輩のいう事は良く分からないのですが。
ただ、今後は.NETが主流になるみたいですが、
私の会社ではVB6をまだまだ現役で開発に使ってます。
まずはVB6から始めても良いんじゃないでしょうか?
ただ今は売ってないと思います。
    • good
    • 1

VB6,VB.NETに限っていればこれからの主流はVB.NETです。


.NETはまだまだ過渡的な部分が多いのと、本当に使いこなせる技術者が少ないために広まっていないのが現状です。
ですがVB6で出来ることはすべてVB.NETで可能ですが、逆はかなり限定されます。
つまり、VB.NETの方がいろいろ作れるということです。
しかし、その分難易度が高いのも確かです。
VB6はとっつき易いということで、一番最初に学習する人が多いようです。
しかし、VB6のみの知識では限界が多いのです。
開発の現場ではVB6しか知らない技術者がVB.NETに移行しようとして失敗しているのもよく見かけます。
VB.NETをマスターすればVBAやVB6も使えるようになるとは思いますが、それは習得の程度によります。
プログラミングの基本を勉強するならC言語からの方がいいと思います。
ただ、Windowsライクなアプリケーションを作りたいならVB6からでも良いと思います。
ただ、C、VB.NETなら無料で始めることも可能ですが、VB6はソフトが高いです。
(VB.NETも無料で始めるのは初心者には敷居が高いですが・・・)

CとC++の違いはC言語をオブジェクト指向に対応させたのがC++です。
C言語は一時期古い言語として業界でも需要が減ったことがあります。
しかし、今はまた多く使われだしています。
これはJAVAやVB.NETには必須なオブジェクト指向を使いこなせる技術者が少ない、逆にオブジェクト指向である必要がない場合が多いからです。
VBAはVBの簡易版でEXCEL,WORDなどのOfficeを操作するのがメインです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!