
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
『入れる冷凍食品が多すぎて』
果たしてそれを入れる必要性があるのかどうか?
無闇矢鱈になんでも詰め込もうとするから容量不足になっている
という事では無いだろうか?
No.8
- 回答日時:
それならば飲食店が多用する冷凍庫(上開き式)がお薦めですよ。
置き場が確保できるのであれば、内容量197ℓのこちらが良いのでは。
価格は搬入設置費込みで28,800円でございます。

No.5
- 回答日時:
冷凍庫だけの冷凍庫(?何という名前か分からない)があるよ。
でもお勧めしない。
実家の冷凍庫だけの冷凍庫はあっという間に満杯になってなかなか空きが出ない。
人間隙間を見ると「埋めなきゃ」という本能を持っているらしい。
なので、食材管理の合理化をするしか根本的な解決法がないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
去年の11月に賞味期限切れの...
-
5
冷凍食品が冷凍庫臭いんですが...
-
6
新巻鮭が届きました。保存方法...
-
7
豚スペアリブが緑色になってい...
-
8
冷凍した米を解凍すると、パサ...
-
9
冷凍唐揚げの賞味期限
-
10
豆大福の日持ちについて
-
11
冷蔵庫に入れたご飯の保存期間...
-
12
カスピ海ヨーグルトの種の保存...
-
13
炊いたご飯の保存方法を教えて...
-
14
冷凍ご飯をラップしたまま
-
15
よもぎ の調理保存方法
-
16
賞味期限切れの冷凍比内地鶏肉
-
17
「木の芽」って保存できますか?
-
18
御飯の冷凍の仕方を教えて下さい。
-
19
牛肉を冷凍庫や冷蔵庫にラップ...
-
20
30A(アンペア)ってどのくら...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter