
今期アニメクソ過ぎませんか?
別に最新のアニメ見てるわけじゃないですけど一通りみたいのは見てきたので流行としてザッとブログのランキング調べてみたらクソ過ぎました
見なくてもIQが低そうなのばかりでヒーローアカデミアとキングダム以外見れそうにありません
アニメ見てるのって今じゃ総合したら子供だけじゃなくて寧ろ大人の層のが多いでしょうにどんだけバカしか見てないんだよって思います
一応いくつか原作漫画読んでみたりはしてるんですよ
ただ続き読むくらいなら他当たるっていうか見る目があれば首位に入れて良いものではないんです
他にアニメ化するものないんですか?
アニメ化されてないそこまで認知されてないけど見る人は評価する良い漫画なんて自分でもいくつか知ってます
だいの大人が脳内お花畑のすっからかんのキャラ見てて虚しくないのかと
キモいおっさんの描く性奴隷ハーレムみたいなご主人様ー!!って金払って媚び売るメイドみたいな態度がスタンダードなのを見てて恥ずかしくないのかと
或いは安っぽい如何にもな作られたギャップ笑い見せつけられて、笑ってやるけどこれを上に持ってくるのはなんか違うっていうのが出てくる
鬼滅がよいしょされてるのもどうかと思ってましたが、そんなのがずっとマシに思えてくるくらいアニメ業界はどうしてしまったんですか?
視聴者は作っとけば見てくれるからって質落として変なのばっか作り過ぎてませんかね
色んな試みあるのは良いんですけど安っぽいものの2番煎じ3番煎じ昔からあるうんざりするようなキモオタ御用達みたいなのが牛耳ってるのってなんか凄い変な感じするんですよ
これは進化ではなくて紛れもない退化ではないかと
どう思いますかね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
言わんとしてる事は分かるんだけど、半分くらい勘違いしてんじゃないかなぁ。
別のトコにも書いたんだけど、集英社・小学館・講談社が絡んでるアニメ以外って基本的に「人気があるからアニメにしてる」わけじゃあないんです。
深夜アニメでしょ?基本的にCMであって、むしろ一般的には知られてない、つまり「人気がないモノを」アニメ化してるんです。アニメにされなきゃ「何それ?」って言うようなマイナーな作品が原作だ、ってのが原則です。
つまり、アニメ業界、じゃないんですよね。主導してるのは出版社側で正確に言うと(上で書いたメジャー誌を擁してない)「出版業界」の方の都合なんですよ。「売りたいブツを」アニメ制作会社を下請けにしてアニメ化してるだけ、なんです。
だからそういう意味で言うと、視聴者側にも責任はないんです。殆どの視聴者側にとっては「全く見た事も聞いた事もないような」作品がアニメ化されてるだけです。
んで、まぁ、個人的な印象から言うと、大体貴方が言うような「しょーもない」アニメ作って垂れ流してるのは大体角川書店系です(笑)。まあ、印象論ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
名探偵コナンで平次にコナンの...
-
5
サザエさんの登場人物、もっと...
-
6
スポーツ系のアニメ以外は退屈...
-
7
アニメや洋画での背景の建物の...
-
8
このマイメロちゃんのアイコン...
-
9
なんで今のアニメは声優と作画...
-
10
fateシリーズで友達にしたいサ...
-
11
これは下着?水着?
-
12
スパイファミリーのヨル・フォ...
-
13
なぜ異世界転生ものには 和風の...
-
14
このキャラクターの名前をご存...
-
15
アニメ美味しんぼは何回見ても...
-
16
あまり有名じゃないけど面白い...
-
17
ちびまる子ちゃんのアニメで、...
-
18
トトロは森の神様?妖精?どっ...
-
19
社会現象になったテレビアニメ...
-
20
「可愛いだけじゃない式守さん...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter