A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
追記:
例えばですよ。
逆手にとって、日本の漢字(一文字)を書道で書いた物を
海外のフリマとかで売ったら、意外と買う人もいるかもしれない(^^;
その漢字が実在(創作の漢字)しなくても、カッコいい、クールと思われたら、需要が成立します(笑)
No.6
- 回答日時:
こんにちは
人の価値観は色々です。
好きと思う人は何十万円でも出すでしょうし、嫌いな人はお金を付けてくれてもいらないと思います。
自由取引ですから、それを第三者がとやかく言えません。
No.5
- 回答日時:
わかりますが、ネットの自由なところはフリマのように自由な売買ができる点です。
あなた的に納得できなくても、閲覧者のうち1人でも買い手が居れば取引成立です。
ーー
まぁこれを逆手にとってオークションでは酷い出品(値)も散見しますね。
個人創作の価値については、もう主観的感想になるので、、、。
私なんか、課金ゲーですら一度も課金しない人ですが、世の中にはLINEのスタンプでも購入する人はいます。
需要なんて、本当にそれぞれです。
No.2
- 回答日時:
言いたい事はわかりますよ。
たまーーーにいますよね。このクオリティで価値に見合わない設定とか。大抵そういうことをする事に憧れてた人ですよね。
ただ、頼む側も頼む側やなーと察してしまいますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この絵、下手すぎじゃね?友達...
-
5
油絵を描いて約40年程経過した...
-
6
絵の評価お願いします
-
7
これのイラストもお願いします...
-
8
用語を教えてください。胸より...
-
9
シルクスクリーンとリトグラフ...
-
10
中学二年生です。 絵が上手い人...
-
11
寝室で油絵を描く時の臭い
-
12
写真を見ながら描いた絵はパク...
-
13
古い油絵の具の処分に困っています
-
14
ギャラリーの展示会にオファー...
-
15
趣味でイラスト描いています 絵...
-
16
中2です。 私は絵がほんとーに...
-
17
リトグラフの見分け方
-
18
絵画の制作時間
-
19
小4です。 この絵は、小4では上...
-
20
小6です!絵を描くのがすきです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter