プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タリバンが凄いんですか? 
それともアメリカがマヌケなんですか?

ベトナムの時もそうでしたがアメリカってあれだけの兵力を持ちながら20年もかけて疲弊するだけ疲弊してなんか大したことない国に見えてきました。


タリバンは次は中国とやり合ってくれたらいいのですがその可能性はありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

中国は自壊します。

歴史が表してます。外に圧力かけてるのは国内を引き締めようとしてるだけ。外に敵を作らないとバラバラになるから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは大分前から言われていますね。

それが後一年二年なら待てますが何十年かかるなら意味はないと思います。

お礼日時:2021/08/17 02:02

タリバンが凄いんですか? 


それともアメリカがマヌケなんですか?
 ↑
米国が方向転換しただけです。

アフガンは、中東の裏側で、地政学的に
重要です。
また、中央アジアとの石油パイプライン
との関係で、重要です。

しかし、米国でシェールオイルが開拓
され、中東の、石油の重要性が減少しました。




ベトナムの時もそうでしたがアメリカってあれだけの兵力を
持ちながら20年もかけて疲弊するだけ
疲弊してなんか大したことない国に見えてきました。
  ↑
戦争の目的は色々ありますが、米国の場合は
軍事産業が潤う、という意味合いが強いのです。
勝つ必要はありません。
戦争が長引けば、儲けが大きくなります。
イラク戦争では、副大統領をしていたチェーニーの
会社、ハリバートン社は400億ドル儲けました。



タリバンは次は中国とやり合ってくれたらいいのですが
その可能性はありますか?
 ↑
ありません。

中国は反米ということで、ロシアと供に
タリバン援助に回っています。
いち早くタリバンを承認したりしています。

これは一帯一路政策の関連で
アフガンが重要だからです。

アフガンは英国、ソ連、米国という
名だたる大国相手に勝利しています。

中国だって、アフガンを的には回したく
無いはずです。
    • good
    • 0

アカシックレコードへ刻まれて居れば


遅くなっても在りますよ

未来は変えようないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。

お礼日時:2021/08/17 01:55

アメリカが、間抜けなだけと、詰めがあまいだけ。

総額110兆円をつぎ込んだ末の実質敗戦。笑うのは、政府軍に新兵器供与→タリバンに奪われる→米軍と戦闘!つまりアメリカ製武器で戦争している。何だかなーと思う。普通、戦場は、新兵器見本市で、中国もロシアもフランスも、新兵器の性能見るためお安く売ってるので、あらゆるメーカーが入り乱れるもんだが、アフガニスタンはほぼアメリカ製武器。アメリカにしたら、何のメリットもないし、自国開発のやつで撤退までさせられて面子丸潰れ。これでアメリカの影響力低下は避けられない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。

私としては回り回って中国の国力が弱まってくれる世の中になってほしいだけです。

日本は日本人は力があるのに日本政府が邪魔をしてることが気に入らない。

お礼日時:2021/08/16 20:24

後者です。

なまじ先の大戦で殆ど本土は攻撃を受けなかったんで戦争=米国の勝利のような公式を持っているのでしょう。
しかし現実は朝鮮戦争もベトナム戦争も負けました。
今回は傷が広がらないうちに撤退しただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。

次の中国との貿易戦争には負けないでほしいです。

お礼日時:2021/08/16 20:17

アメリカは、アフガニスタンをはじめ多くの国や地域より撤退を進めています。



要するに、アメリカにとって『アフガニスタンはどうでも良い。』って事なのです。

タリバンは、中国からの武器支援を受けています。ですので、中国とは仲良しです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。

ならばタリバンの対抗勢力に援助して中国でテロ活動してほしいものです。

お礼日時:2021/08/16 20:15

米国人は清教徒が造った国で、自分たちの価値観ばかり押し付ける。


そんな人々が他国を指導・教育なんてできない。
結局、適切な指導者ではなく、親米派の個性が強い独裁者タイプ(=米国人が如何にも好みそうな強いリーダーシップの持ち主!と勘違いする)を指導者に選んで、後は宜しくと去るのが米国流だ。

それで、フィリピンのマルコスや、韓国の李承晩、南ベトナムのグエン・バン・チューなどの超独善的独裁者や腐敗まみれの独裁者ばかりの独立国家ばかりを誕生させるしか能がなかったのが、米国の軍事・外交の実態だ。

そのような偏った米国の独善的干渉外交のお陰で、特に韓国については今でも日本が大迷惑を被っている一因となっているわけだ。

米国のアフガニスタン撤退は、対中包囲網に戦力を集中するための一環という話だから、今後は中国と戦争するつもりはないにしても、台湾を中心とする対中連合の軍事力強化に専心するつもりだろう。

しかし、米国は同じことを、昔やって、日本と3年半に及ぶ大戦争を引き起こした。その後の戦争処理も、朝鮮戦争・ベトナム戦争とまったく上手く行っていない。

米国の軍事力にはお世話にならざるを得ないとしても、米国主導の外交にはお世話になってはいけない。
ここは、日本が、最低でも、トランプ時代を上手く切り抜けた安倍元首相時代並みの世界外交能力を日本が発揮しなければならない。
とはいえ、さて、どうなりますでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

幸いアメリカはややこしくするのは得意そうなのでなんとか中国の内戦引き起こし作戦を成功させてほしいです。

お礼日時:2021/08/16 20:13

>それともアメリカがマヌケなんですか?



こっちです

アメリカがやっていることは大統領に人気取りです
アフガンに限らず湾岸戦争、イラク戦争など
何が目的というよりスーパーマン的な正義で
「悪者をやっつけてメデタシメデタシ」
アメリカンヒーローです

ベトナム戦争もアメリカでは野球やサッカーを観戦するのと同じです
日本との戦争も悪者をやっつけたー
です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなもんですか。

ならば時間かけすぎでしょ、

お礼日時:2021/08/16 19:55

もう少し様子見てみないと真実分からないような気する

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か深い考えがあってやったとかですか?

お礼日時:2021/08/16 19:54

何を言いたいのか分かりませんが、アメリカが他国の治安を守るメリットや多額の費用が勿体無く撤退をしたのです。



普通の判断だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20年もかけてやっと分かったんですか。

お礼日時:2021/08/16 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!