プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

至急お願いします。
論文を書いた時間は勉強時間に入りますか?

A 回答 (2件)

ご質問者は学生だという前提で書いておきます。


 我々教員が論文を書くのは仕事のひとつ,つまりやらなければならないことのひとつです。学生は勉強するのが仕事ですから,論文を書かなければならないならそれは仕事であって,つまり勉強です。我々は,すべての計算や実験がほぼ終わっていて,データもほとんどが得られていて,図表も第一構想に沿ったものが揃っている時点から論文を書き始めます。僕のようなボンクラな教員の場合,最初の草稿までに10日くらいはかかるでしょうか。それを一週くらいクーリングオフして,印字した草稿に赤を入れたり追加計算や追加実験さらに図表の書き直しをします。これを3回くらいすると最終稿ができます。読者に誤解無くかつ論理的に主張を述べる文章にするには,そのくらいの負荷が必要だし,もし初めて論文を書くのであれば,上記の倍の時間と負荷が必要です。もしご質問者がそのくらいの負荷で論文を書いておられるなら,それは勉強でしょう。
    • good
    • 0

勉強として論文を書いたのであれば勉強時間に含めるのが妥当だろうし、それ以外の目的で論文を書いたのであれば勉強時間には含めないのが自然でしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!