
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
12万円のものを分割払いで購入するためには、分割払いの利用可能額が12万円以上必要です。
現時点では購入出来ません。利用可能枠の引き上げが必要です。利用限度枠の引き上げは、恒久的な増枠と一時的な増枠があります。
分割払いに利用する場合は、一時的な増枠ではダメで恒久的な増枠をする必要があります。
No.4
- 回答日時:
毎月10万円までは間違いないのですが、勘違いも多いのです、分割で購入しても購入先の業者への支払いは一括で支払われます。
それをクレジット会社が分割で引き落とすのです。つまりクレジット会社は12万円を使うことになってしまいます。
No.3
- 回答日時:
他の方々が言う通り、現時点では購入不可能です。
利用限度額の一時引き上げで購入できるとは思いますが
このシステムには大きな罠がありまして…
もし引き上げが断られたとして、最悪の場合、
カード自体が使えなくなる恐れ(強制退会の可能性)があります。
与信審査が入ると言えばいいのでしょうか。
それも機械による判断なので遠慮がないです。
楽天カードはそこが非常に厳しいので、それなりの覚悟でご利用下さい。
(あくまで最悪の場合を想定してのことです)
No.1
- 回答日時:
利用上限額が10万円であれば、12万円の商品を買うことができません。
月々の支払額ではなく、購入する商品の価格の上限が10万円という事です。
つまり、商品購入のために10万円までお貸ししますよ、という意味です。
それを12回で分割して返すというのは、また別のサービスですから、
そこに利息を付けて提供するのが楽天カード会社のビジネスです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
楽天の家族カードについて
-
5
楽天カード 分割払いに変更した...
-
6
分割払いとリボ払いの違い
-
7
ACマスターカードは消費者金融...
-
8
楽天トラベルなどでのオンライ...
-
9
アップルウォッチの予約をした...
-
10
「アプラス」と名乗るカード会...
-
11
ジャックスでの家賃滞納について
-
12
ローン残高の確認
-
13
アプラスって何の料金ですか
-
14
エポスカードについてです。 今...
-
15
ゴールドカードを持つにはどれ...
-
16
paiday(ペイデイ)での支払い延...
-
17
人生終わりました。たった5千円...
-
18
温情発行って、枠いっぱい利用...
-
19
リボ地獄の素朴な質問 よくリボ...
-
20
ライフカード 利用限度額と締め...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter