A 回答 (68件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.73
- 回答日時:
夢中になる事を見つけることです。
好きなドラマ、ショッピング、温泉巡り、仕事、他人に依存しなくても、色々ひとりでも楽しむことが、ポジティブな生きる力につながります。
No.72
- 回答日時:
私も「ネガティブ思考・自己肯定感が低い・ネガティブ発言が多い等々…」とよく言われます‥汗。
確かにその傾向が強くなってきたなあ…と、自分でネガティブ思考に陥りながらも‥、
ネガティブ思考も寛容な心でポジティブに受け入れていただけないだろうか?と思います。それが本当のポジティブ思考だと思います。
ネガティブ思考は危機管理に必要です。現実逃避して楽観的な話しか聞きたくない!!という人が増えました。このご時世だから仕方がないですよね‥。
‥『最も後悔するのは、相手を否定する事だと実感しました。』‥はっきり言って何の解決にもなりませんでした‥冷汗。
話せばわかる‥は、ケースバイケースですね。私の場合は話して失敗する場合の方が多いです‥汗。価値観は人様々。生き方・幸せも人様々。
‥それにしても、今年から始めた家庭菜園はいい‥。適度な広さの農作業をしていると、そもそも自然と余計な思考が消えます。びっくりです。最初は暗い気持ちで雑草をブチブチ抜いているうちに‥、スッキリした畑を観ると幸せな気持ちになります。…コレも人それぞれですが‥。
‥あと、長年お世話になっている主治医には、「‥良い意味で諦めると良い‥」という意味合いの事をよく言われてきました‥。難しいですが‥汗。
No.69
- 回答日時:
ネガティブな思考が自分を助けることがあります。
ネガティブ思考が悪いわけではありません。不確実な未来をあれこれ考えるのは無駄なことです。かと言って、根拠なき楽観も無責任なことです。しっかり考えると、今の世の中の状況からは、ネガティブ思考になるのが当然だと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
些細な音に過剰に反応してしま...
-
5
勉強で私のことを考える余裕が...
-
6
僕は人に叱られると、萎えてし...
-
7
今日学校を早退しました。 高1...
-
8
人生取り返しがつかないことば...
-
9
アルバイトでテスト前に休みを...
-
10
今は恋愛する気になれない
-
11
知能指数の低さについて
-
12
休日、用事がないと、一日中寝...
-
13
学校でテストすると、周りの人...
-
14
3週間ぶりに彼と合うのですが。...
-
15
お釣りの取り忘れ、、、自分が...
-
16
美人と仲良くなりたい。 私は女...
-
17
試験に落ちて、精神的に辛いです
-
18
友達を見下してしまう
-
19
卒論のテーマが全く決まらない...
-
20
徹底的に無視する同期 専門学生...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter