アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

甲子園
今の時代、1時間刻みで具体的な天気の予測が可能ですよね。その結果が天気予報としてニュース等で周知されます。すごく精度の高い予報ですね。


つまり、1時間後この場所はどうなのか。晴れるのか、曇るのか、雨なのか、大雨なのか、ほぼ正確にわかります。

なのに、なぜ甲子園は、試合開始してしまうのですか?

途中で強制終了されてしまう選手がとても可哀想で。

「本日は大雨予報なので中止」
とあらかじめ決めれないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 高校野球の1試合にかける想いは、プロ野球などとは比べられないものがあります。
    そんな大切な大切な1試合を、
    まもなく大雨が降る。とほぼわかっている状況でも
    「今は降っていない」という事実だけで試合開始してしまうのは、あまりにも無責任な気がします。

      補足日時:2021/08/19 23:06

A 回答 (1件)

今の大会本部は「なんとかして試合を消化しなきゃ!」というモードですね。

これだけ雨で流れて夏休み中の開催が危ぶまれているので仕方ありません。高校野球(甲子園)の平均試合時間は約2時間であり、1時間40分から2時間で終わる試合も多くあります。で、土砂降りでなければ多少の雨でも試合はできますから、2時間、もっといえば1時間30分なら天気がもつだろうと判断されると試合開始となるでしょうね。
あと、あなたがいうほど天気予報は正確ではないと思いますよ。私が住んでいる場所は今回の大雨で被害が出ています。で、昨日も大雨予報で警報出ていましたが、朝からずっと晴れていました。まあまあ外れるなぁというのが私の印象です。
できればいい天気のもとで試合をしてほしいですが、おそらく大会打ち切りが現時点で一番不幸な結末だと思われるので、できる範囲で消化してほしいなあと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夏休み期間(8月末?)終了で大会も打ち切りになるのですね。てっきり、新学期突入しても試合はあるものだと思っていました。
まぁたしかに、甲子園は高校野球の為だけの場所ではありませんし、その後の決められたスケジュールもあることを考えると、そうなのですね。

お礼日時:2021/08/20 00:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!