アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供の夏休みの宿題は一切手伝わない方がいいですよね?
子供の為にも。

質問者からの補足コメント

  • そうですかね?
    親が毎回手伝ってあげたら、子供はまた手伝ってもらえると思ってまた来年も同じ事になってしまう気がします。
    宿題って、自分の事は自分でやると教えるための第一歩と言ってもいいと思うんですが。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/20 12:45
  • 他の方にも同じ事言いましたが、自分の事は自分で、という意味でもあえて手伝わないのが親じゃないかな。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/20 12:46
  • 私の息子はまだ小学校にも行ってないんですが、友人とその話になって気になったので質問しました。
    いずれそういう日が来ますので。

      補足日時:2021/08/20 12:48
  • 他の方も仰るように、手伝うと代わりにやるは違うと考えるべきですね。
    それはわかりました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/20 12:59
  • たしかに、本人のやる気がいちばんですね。
    その為に親としてどうすべきか考えないと。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/20 13:00
  • そんなふうに成長してくれるのがいちばんいいですよね。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/20 13:01

A 回答 (8件)

自分で調べないで、ここに質問する中高生や大学生も多いですね。


年齢的に小学生の低学年ならヒントを与える程度はありと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。答えでなくヒントなら、若干はありだと思います。

お礼日時:2021/08/20 13:27

手伝うか否か、手伝うとしたらどの程度なのか。


手伝い方にもいろいろあると思います。
自由研究や読書感想文などは今でもあるのでしょうか?
そういった物を親が作ったり書いたりして提出させるのは
子どもの為にはならないことは勿論なのですが、
何かヒントになるようなことはアドバイスをしても
いいのかもしれません。
助けを求めてもいないのに、親が先回りして
あれこれ手を出してしまうことは過保護でしかありません。
お子さんが助けを求めて来たら、手を差し伸べる。
どの程度の助けが必要かは、ご両親のさじ加減というか、
見極めが必要かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。話は聞くべきですね。わかりました。

お礼日時:2021/08/20 13:26

毎回手伝うと言っても小学校ぐらいまでじゃないかなぁ。

それに子どもから頼りにされるのは親の特権じゃないですか!頼られなくなったらおしまいですよ。それに中学や高校に入ったら、嫌でも自分でやらなきゃいけなくなります。そのうち、親に手伝ってもらうのは恥ずかしいとか思うようになりますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私は手伝ってもいいのかな?と思います。

子供の為と言いますが、たかだか小学校の夏休みの宿題を手伝ったからと言って子どもの成長になんら影響はないかなと。自分のことは自分やると教えるのもいいと思いますが、結局は本人がそうしよう!!と思わない限り、ただ口うるさい親。これぐらいやってくれてもいいのに。と思われるだけです。

と言うのも、私がそうでした。うちの学校は読書感想文もアイディア貯金箱も強制ではない学校でした。私もやるつもりもなかったです。しかし、母はやりたい人で読書感想文もアイディア貯金箱も母がやってくれていました。読書感想文は母が書いたのを私が原稿用紙に写していました。
そんなんでも、中学や高校では自分じゃないとダメなこともたくさんあるので頑張りましたよ。幸いにも素敵な友達にも出会えたので勉強もやる気になり、クラスでは五番以内に入っていました。やりたいことを見つけてからはそこに向かって努力しましたよ。夢も叶えました。

結局は本人にやる気があるかないかです。今はとにかく、何不自由ない環境でのびのびさせてあげて、両親が絶対的な味方と思える環境に置いてあげるのが1番かな。あとはいろいろやらせてあげて選択肢を増やしてあげるのもいいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そこまですると子供は突き放されてるように感じますよ


親と一緒に絵の宿題やったときは良い思い出で今でも鮮明に覚えていますし、答えを教えてあげるのではなく答に導いてあげるのが正解です。
親を好きな子は親に誉めてほしいので自ずと自分でやる様になるのでちっさいうちは手伝ってあげましょう、それが愛情です
今だけですよ、手伝ってあげられるのは
後は、勝手に成長し頼ってなんか来なくなりますから
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私の考えは違います。



親と一緒になって宿題をやったというのは、子供が大人になっても良き思い出として残ります。
もちろん宿題である以上自分一人で期限内にやるのが本当でしょうが、夏休みは子供は楽しいことがいっぱいあってなかなか宿題まで手が回らないものです。

「あの時両親に手伝ってもらって宿題をやりあげた。本当にありがたかった」と将来思ってもらえれば私なら嬉しいです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

手伝ってあげてー!手伝うと代わりにやるのは別ですから


子供の能力を伸ばしてあげられるチャンスですよ!
この回答への補足あり
    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/20 12:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!