アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先週土曜日に野良猫を捕獲しました。
2〜3歳、去勢済みの女の子です。
翌日曜日に病院へ連れて行き、先生曰く「一通りの検査済み」との事です。異常はなく、野良猫だったのにノミがほとんどいないとの事です。
エイズ、白血病も陰性でワクチンも打ちました。

が、よくよくネットで調べると虫下しをしていません。

明日で一週間経つのにうんちは一度もしておらず、おしっこはケージの中のシートが濡れていたのが一回、それ以外は特にしている形跡が分かりません。(いつもトイレの所にいるのですが、猫を飼っている知り合いによると「おしっこは絶対してるはず」との事でしたが…)

病院で調べた検査等は以下の通りです。

・エイズ
・白血病
・猫3種混合ワクチン
・レボリューション6%〜7.5kg
・コンベニア注射
・CBC、生化学5項目検査

・GLU血糖値
・BUN尿素窒素
・CREクレアチニン
・GPT
・WBC白血球数
・RBC赤血球数
・HGBヘモグロビン
・HCTヘマトクリット
・PLT血小板数

です。

病院で一通りの検査を終えたとほっとしていましたし、つい2、3日前までご飯を食べず、水も全く飲まなかったのが最近すこし食べたり飲んだりしてくれてたのでできればもう病院へは連れていかず、ゆっくり慣れて欲しいと思っていました。

が、もし上記の検査項目では少ないようでしたらすぐに別の病院へ連れて行ってあげたいです。


初めて猫ちゃんを飼うのでいろいろ心配です。

どうか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

レボリューションに虫下しの成分入ってた気がする。



食べてなかったならうんちはでないから、ようやく食べだしたならそのうちでると思う。

心配ならうんちがでたら、うんちだけでも動物病院へ持ってって検査して貰えばいい。
うんち検査だけなら猫ちゃん連れてこなくていいことが多いから、電話で確認してみたらいいと思う。

いつもトイレにいるのであれば、そこはトイレだと認識していないと思う。
猫を飼うなら、1匹につき2個はトイレ用意した方がいい。
もう1個違う所に設置をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありません。

ありがとうございました!

お礼日時:2022/01/04 10:16

猫は連れて行かず、先にブロードラインなど外も中も駆虫できる駆虫薬だけもらってきたら良いと思います。


1ヶ月くらいしたら、今度はウンチを持って本人も連れて検便と追加のワクチンを。

ちゅーるを水で溶いたものなど、水分も摂らせてください。
隠れ場所(段ボールやカマクラベッド)、3段ケージの半分くらいはシーツなどで目隠しを。

しかし、あまりにおしっこをしないと危険です。
その場合は病院で抜いてもらう。
元々猫は万が一閉塞していたら命の危機だし、猫は24時間おしっこをしなかったりは要注意。
今は飲食していないからかもしれないけど、でも良くはない。腎臓に負担が…。
猫は食べないと肝臓も痛めます。

少しずつ慣れていて、トイレも使えるなら良いですが、あまりにもおかしければ病院へ。

トイレ認識しない(我慢している、場所がわからない、砂が嫌、カバーが怖い)などは病院で抜いてもらったおしっこを撒き、自分の匂いをつけ、今まで外でしていた場所がわかるなら土や砂利を撒き、砂は厚めに敷いてあげてください。

飲食出来る様に、ツボるフード探しも頑張ってください。
あとは小窓に至るまでの脱走防止と、移動時にキャリーもガムテープ補強するなど対策を。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!