プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は楽譜も読めず、楽器の演奏もできない中年男性です。現在、生涯の趣味を持とうと考え、この秋から音楽教室に通って楽器の演奏を学ぼうと思っています。そこで、第一希望としてストレス解消に効果のありそうなドラムスを習いたいと思っています。でも、低音の迫力があるベースギターも習ってみたいです。もし両方とも中年の人には無理なら、軽くポピュラーピアノを習いたいです。大衆音楽(ポップス、ロック、ジャズなど)に詳しいかた、”音楽のド素人の中年男性の私”が、生涯に渡って続けられる可能性の高い楽器を教えて下さい。また、各々の楽器の魅力と特性も教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ご回答、ありがとうございます。ギターとは、ベースギターではなくアコースティックギターですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/21 20:12
  • うーん・・・

    ご回答を下さり誠にありがとうございます。ところで、ギターとは、アコースティックギターのことですか?ベースギターでもよいですか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/21 20:23

A 回答 (10件)

まずはギターから始める事をお勧めします。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

ドラムは図体も音量も大きいので自宅練習が出来ないのが難点ですね。


お勧めはポピュラーピアノです。予め弾きたい曲を2~3曲用意してスクールに入れば、担当講師が弾き易い楽譜を用意、ある程度、音数を減らしてアレンジしてくれます。
私は島村楽器のサロン会員になりましたが、このコースの利点は、レッスン室が空いていれば、何度でも30分無料で使わせて貰える点です。
通い始めて半年後には強制的に発表会に出場されましたが、なんとか「イパネマの娘」を弾く事が出来ました。
電子ピアノだとヘッドフォンで深夜練習も出来ますし、やる気さえあれば上達は早いですが、出来れば木製鍵盤の物が良いです。
ベースも魅力的ですが、ピアノ程、レッスンコースが充実してないんですよね。

私はジャズとボサノバばかりを選んでレッスンを受けていました。

こちらが島村のサロン会員の詳細でございます。

https://www.shimamura.co.jp/shop/m-sunamachi/les …
    • good
    • 0

もし個人で音楽を楽しみたいなら、ギターかピアノ。


どちらも一人オケで、独奏可能な楽器だから。

一人でドラムをたたき続けるなど、よほどの上級者でないと心が折れる。

あとは自分がいちばん好きそうなものを選ぶのがよい。
「好きこそものの上手なれ」
である。

どの楽器にも関門はある。
それも入門早々にぶち当たる。
関門とは、昔の奏者が技術の限界に挑戦し乗り越えた証である。
今では教本などのガイドがあると言え、そういうものを楽々乗り越えられるはずがない。
できるようになるまで無味乾燥な反復練習。
それを乗り越えたら次の関門の反復練習。
どの楽器でも、奏者がもっとすごい音楽をと、技術の限界に挑戦した。
関門のない楽器は存在しない。

だから「好きこそ~」なのである。
魅力は自分で感じ自覚しないといけない。
生涯続ける可能性もである。

ただし個人の向き不向きはある。
俺はギターにも興味あるけど、ピアノとか管楽器とかしかやらなかったので弦の感覚になじめない。
Fの壁も突破できなかった。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ベースギターは下4弦ですが、アコースティックやエレキギターは6弦で弾くから、理解しやすいです。



ベースギターは弦楽器というよりリズム楽器の範疇に入ります。
    • good
    • 0

ドラムって思って居る以上にハードですよ。


体力も必用ですし体感も強くなければ安定したリズムは刻めません。
ドラムソロの演奏をイメージして居るかと思いますが、基礎が出来ていなければ直ぐに
リズムは崩れます。
ピアノは左右違った鍵盤を正確に叩かなければならないし、指が短かったり硬ければ
キツイですよ。
コードを弾く時に指が開かなければ鍵盤を抑えられない事もあるし。
ベースは極端な話、短音のリズム音を出していれば良いので一番楽と言えば楽。
従って入りやすいのはベースでしょうね。
何をするにしろ直ぐに結果を求めてはいけません。
なが~い付き合いとした方が良いです。
楽譜が読めなければTAB譜と言う物も有ります。
私は楽譜は読めますがTAB譜は意味は判るがダメです。(笑)
    • good
    • 0

1人でまとまった音楽を演奏したい、楽しみたいのであれば、ピアノがお勧めです。



というのも、ドラムやベースでは、1人で演奏しても「なんのこっちゃ」で音楽にはならないからです。
バンドでも組むとか、ある程度の人数で「合奏」する以外に「音楽」にする方法がありません。でも、なかなか同好の仲間を集めたり、練習場所を決めて楽器を持ち寄って集まるのは難しいのです。
自宅で1人だけで「パーツ」だけを演奏しても、面白くないのですぐに飽きると思います。

ちょっと難しいところもありますが、何年かかけて初心者→初級→中級と徐々に上達していく楽しみをじっくり味わってみることをお勧めします。
今は電子ピアノがあり、音を出さずにヘッドホンで聞けば夜中でも自由に練習できますから。

ヤマハの音楽教室など、ピアノのレッスンはあちこちでやっています。
最近はシニア向けのレッスンも多いようです。
    • good
    • 0

電子ピアノなら安いので


挫折しても後悔が浅い。
実際、教室は
ピアノがダントツに多いのでは。
そこでは電子ピアノでしょ。
    • good
    • 0

40年以上、バンド活動をやっているアラ還です。

ドラムとベース、2つとも演奏してます。まぁ本職というかメインはギター(エレキギター)なんですが。

※ドラムは、『バンドの楽器』です。一人でショボショボ演奏しても、面白くありません。
 もっともドラムをやるなら、『将来的にはバンドを組む』ということも目標にすればいいだけであって、バンドを組んだら当然ライブもやりたくなります。
 目標のスケールが壮大になって、それはそれでいいことです。

※ベース(ベースギター)は、追及すればメロディ楽器になり得ますが、それには自分でプロの演奏を研究したり工夫しなければなりません。
 がしかし。
 ベースは、最悪『ルート』を出しておけば演奏になり(←そう言われて今は意味が判らないかもしれませんが、ベースを習えば判ります)、楽器としては非常にカンタンです。(そしてウマくなってくると研究や工夫が必要になり、『入口が広く』『奥行きも広い』楽器だと言えます。『入口の広さ』で言うと、ギターよりもベースの方が遥かに広いです。)
 ベースも、バンドを組むことを目標に入れましょう。ベースでもドラムでも、教室に通っていると発表会的なものがあり、他の演奏家やバンドの情報も入って来るので、『バンドを組む』のは必ずしも絵空事では無い、とワタシは思います。(ワタシ、今までに10コぐらいバンドに入りましたが、演奏を続けていると『需要』はあるものです。)

※特にライブをやる気もなく、あくまでも個人の趣味として一人で演奏したいなら、ピアノです。
 ワタシ、鍵盤楽器はシンセサイザーやハモンド(電子オルガンみたいなもの)しか弾かず(弾けず?)、本格的なピアノの奏法はよく判らんのですが、一つコメントするとしたら。
 ピアノだけでなくギターでも吹奏楽器でもそうですが、メロディを奏でる楽器は、必ずメロディを弾かなければなりません。そういう意味では、難しいところは全てハショってもとりあえず演奏になるドラムやベースより、ピアノの方が難しいとは言えます。

※あとは、練習場所、でしょうね。
 ご自宅でドラムが練習出来ればいいのですが、例え一軒家でも、隣近所が100mも離れている田舎でもない限り、ドラムを家で練習するのはムリがあります。
 ピアノは、ワタシが子供の頃は夕方になるとどこからか聞こえてくるのが当たり前でしたが、最近は苦情が多いみたいですね。
 ベースがエレクトリックベースなら、音は最小なので自宅で練習し易いと言えるでしょう。まぁアパートなどだと、エレキベースをアンプに通さず弾いても、『ウルサイ』と言われることもありますが。

>私は楽譜も読めず、

 楽譜が全く読めないのは問題大アリですが、しかし初見でスラスラ弾けるほど譜面が読める必要もありません。
 その程度の読譜能力であれば、楽器を演奏しているうちに身につきます。
    • good
    • 0


いや、ベースしか無いでしょ。久々に聞いたが素晴らしい。
    • good
    • 0

その中で選ぶなら絶対にピアノです。



もちろん、ドラムやベースも面白いですが、一人でやって楽しむレベルになるには難しいです。
もし、同じ様なレベルの人たちと一緒にバンドでもやろう、と言う話なら続ける気力も出ますが、そうでないとなかなか続かない楽器でもあります。
また、ベースやギター(エレキ、アコ共)は面倒なチューニングや弦交換、弦を押さえる指先が固くなるまではうっ血して弾けない状態になったりします。

ピアノもクラシックなどなら難しくて今からは無理があります。
ですが近年はたいてい初心者向けのポップス系の教室のコースがありますので、頑張ればそれなりに必ず何か弾けるようになります。
そういう人は大勢いますので心配しないで大丈夫です。

今時は電子ピアノが普通ですので、買えば、ヘッドホンで夜でも静かに練習できます。
(鍵盤をたたく、コツコツという音はしますので全く無音とはいきませんが)
ドラムを家で練習するのはまず無理です(基礎練習みたいなものはできますが)

音楽教室はたいてい無料体験があったりします。
もしあれば、とりあえず、ドラム、ベース、などもやってみたらいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!